setups-わたしはあなたに似ている-
宇宙の広大さに比べたら、俺達は小さい。
毎日冒険の日々。休まる心もない程に。
戦い疲れて眠る皆に、安らかなる一時を。
life togethers happiness. エリオのように。
是在憂鬱杞憂ノ事似点かようのことにて。
エルスレイクスルー。オレはオレのままで。
是在来夢想希之理あるねんしくの配良す。
ぽぷぽぷみんすてゆくぽぷみんてゆく。拝。
elsnenkseliosn.アルスネンクスース=エレ。
流れ星のように。消えないで? なら、良。
是羅須ことヨのあるなじく、ってえなよく。
elladoeltesolmaxisus.かようにありたいわ。
聖十字の導きあらんことを、な。一丁行く!
elionensksalvatolus...itpolice.go? ok,lets.
うようよ言ってんじゃないあよ、いきまさ!
暫時に負荷を織り成すコトヨシク。いざ。
剣士に必要なものは何か。エル=ドライセ。
王列覇王の名の下に。わが平の王、参来爾。
firestarter.flameshootthestar? ...ok.blast!
requidsstiarizersuperfloods?...ok.flosh!
ピコポコピコン。stimulite.虎吠拳!ya? 把!
きーたぞーわれらーのウルートーラーマン!
elsnenkswiththedance.shallwedo?...too!
hattes///steamus.multipleA.B.C.Xins...lol!
institute/eliolizersplittestep/flappersok!
やんすきりーとのツケ処、いくぜいやあ!
皆さんお揃いで? では指揮を受けな采!
dragonicblasteron...firestreamsgoon.how!
ぷにょぴにょぼん間隙しゅしゆしゃのば
たけたけたくたけ迎撃迎きのきねきのきは
お待ちどう様。我は青騎士、いざ行かん!
オーブの名の下に。我等ヴォイド、参戦。
讃礼仙素雷鳴起運、是、剛角穿爪腕手礼讃。
影する所にあるすねんくす。影に生きぬ。
エリオブロッソムアルセネンクス。拝良。
全てはディールの名の下に。回れ、ロール。
見ることは叶わなくとも。見えればそれで。
悪人だよ〜。いやっちまうからな? オラ!
仁義の名の下にあらせらる倫句の伸し所。
武器屋。エリオには負け……ないか。行く!
呪いは確かにあった。祝いの貶めるなかれ。
祝いは確かにある。呪いの解けるを喜べ。
夢想無双の武者がらし。エリオなら無問題。
占示略詠。略詠とは私の呼び名だよ。知れ。
毒はあれども毒さない。つってもよお、な。
太陽は彼方にある光。それを忘れんなよ!
月はあんたの運だよ。忘れんじゃないよ!
歌舞伎はいまやグローバル。へいれりおう!
空練来把のソーク也。エリオの言う通りに。
武士は書かねど高楊枝。それも終わり。割。
兵士は死して名誉を遺す。生きてりゃ得だ。
ストーリーテリングス。俺もエリオのよう。
壁をあなたに授けよう。越えるも盾も自由。
破壊者。それがなんだってんだ。生きるよ。
三位一体須。引く弓張り矢の打てる所にて。
バルドスリンクルス。鳥は地を目指し飛ぶ。
セイクリッドクロスエンハンスク。聖破邪。
むしの忠のあり様かな。バーストリンクス。
ギャザーズリンクスエルスレイ。えくぜい。
大王の征くがままに。大制覇星廻船団見参。
支えるは人理の石積。持するは代の支柱か。
獄門通生剣伐代方。只今は語句人にて残る。
ちっ仕方ねえ。ドクターが何とかしてやる。
石磨啄希。石を見ればなんとなく分かるよ。
波濤の波のあるやしくす。エリモネンセイ!
ぷぴらのふぉるんの鳴に集い束ねし光。よ。
刃剣貫斬須は羽後の街行くさりはかな。て。
岩山定動して山河あり。礫崩れて川流あり。
革命勃興盛衰綺譚、そんなものを書きたい。
炎念付加火焼。不燃料須の在りどころ也非
丘陵和平隆起の儀においてありようや。泉。
河川のしくのことしとありやしくす。源護。
野原しんのすけだゾ〜! じゃなかったへい。
陰に生き陰に死ぬそれこそが影代用須。哉。
藻の海の千の広しきことなるかやしの駃成。
レッツレッスル!悪も正義もない、超人だ!
紅蓮の螺巌のスなる所に、江利茂の念支也。
fluite.それは甘美な傑物。真実を追い求めよ。
ウルス・ラグナは捨てた身。移航の身とば!
反駁反倒反地動説希節あってよく成る付所!
破滅の音が聞こえたら。ありらん遠のく也。
罪に裁きを致しからん。有世に優勢いら拝。
闇のザトーとは座組の長でぃな、槍の歯也。
融合気運の型よしろくすエかる所の係り成。
範囲領域なんでもござれい。荒屋敷宗蓮也!
magestice,magicarise.貴方のためなら!
以下に持ってour life.エリオが望んだことを俺達ウルスラグナスが受け持ち、実践する。
配哉配。参拝来訪讃礼寿。陽の暖かきこと。