表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みちくさ  作者: 斎木伯彦
36/50

温故知新

 最近は異世界転移が流行していますが、前世紀にも異世界転移物語はありました。

 アニメで言えば

魔法騎士(マジックナイト)レイアース」

「魔神英雄伝ワタル」

「ふしぎ遊戯」

「NG騎士(ナイト)ラムネ&40」

などですね。

 これらの物語の目的は、現実世界に帰ることが主目的で、その為に異世界を救うという展開です。

 最近の異世界転移で「旗揚げけものみち」のように現実世界へ帰ろうとしない展開は、前世紀では稀有です。

 この異世界転移とは逆に、異世界から現実世界に何かが来るという物語は圧倒的多数です。

 日常に非日常を混ぜるという手法は割と安直ですから、余程の力量がないとありきたりで終わってしまいます。

 こうした物語を円滑に進めるには「巻き込まれ型」と呼ばれる類型が便利です。

 例えば、「伝説の勇者として召喚」は王道です。ここで独自路線を進むには「有り得ないほど慎重(慎重勇者)」とか「虚弱体質エルリックサーガ」などを付加するのが良いでしょう。

 現実世界を舞台にするなら、突如出現した異世界の侵略者に対して、主人公たちが変身して戦うという物語が王道ですね。

 こうした物語に飽き足らない者が、完全なる異世界での冒険譚を開拓したのが「ロードス島戦記」や「スレイヤーズ」でしょう。

 こうした昔の作品を振り返ることで、新しい物語の扉が開かれるかもしれません。

 ところで、異世界転移の元祖は荘子の「邯鄲の夢」で良いでしょうか?

 それとも夢オチの元祖でしょうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ