表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みちくさ  作者: 斎木伯彦
1/50

建国記念日

「男もすなる日記というものを」で始まる土佐日記でも明らかなように、日本人は日記をつけるのが好きな民族です。

随筆は「枕草子」「徒然草」などですね。

活動報告を上梓しても反応は薄いですから、筆の趣くままに書き連ねるのもまた一興です。


さて2月11日は「建国記念の日」です。

初代天皇である神武天皇が即位されたのが2680年前の今日と言われています。

どのような国でも建国記念日は重要な祝日で、アメリカであれば独立記念日としてお祭り騒ぎですし、お隣の中国でも国慶節として大きく祝います。

なのに我が国と来たら、建国記念日に反対集会を開く人々がいる始末。

国際社会であれば国外追放され兼ねない暴挙ですが、我々国民は寛容に過ぎますね。


先日より公開を始めた「八牙帝國記」の最初の物語は建国物語です。

どのような国にも建国物語があり、必ず学校教育で習います。

ところが、我が国では国際常識の建国物語を学校教育では習いません。実に非常識極まりない状況です。

我が国の建国物語を習わないなら、私の「八牙帝國記」を義務教育に採用して下さい(笑)


冗談はさておき、自国の建国物語を知らないのは国際社会では非常識ですから、皆さんも是非とも我が国の建国物語を知って下さい。

ついでに八牙帝國の建国物語も知って下さい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ