表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鉄の心と勘違い男。

作者: 七瀬

 世の中には、こんな男がいてもいいと思う。

 

 彼の名前は、都合ノ正雄つごうのまさお 45歳、独身。

ウソは嫌いだし強情で頑固! 人の言う事を聞かない。

何より...完璧な勘違い男で、自分の都合のいいように考える。


 職場の人間は、自分を信頼して慕ってくれていると......? 

心の底から思っている男だ! 実際は、煙たがられている。

面倒くさいし何を言っても? 言う事を聞かないから...? 

皆が、この都合ノ正雄つごうのまさおに近づかないのに...!


 この都合ノ正雄つごうのまさおときたら? 自分の事を

皆が気を遣って話しかけないと思っている。どうしたら...?

そんないいように考えれるんだ! 


 職場の女の子たちも、必要以上に話しかけないし苦笑いしているだけ。

「自分と話せてこの子は? 相当! 感激して嬉しいんだろう!」

って思ってるし。凄い考え方だよ。それに、上司に何を言われても、

心が折れない。どんだけ! メンタル強いんだよ~ 強靭か!?


『なんなんだ! この男は!』 


でも...今の世の中 『ストレス社会』やっぱり、メンタル面が強いのは、

最強の武器になる! それに、物凄いポジティブ思考。


 それに、都合の良い勘違い? 最強な材料が揃っているのかもしれない。

 

 この都合ノ正雄つごうのまさお何時も男気全開で! たまに、イイと

ころもある。弱い者の味方でもあるから、上司だろうが社長だろうが、自分

が思ってる事をズバッズバッと言う。


 例えば...?


まだ入ってきたばかりの新入社員の女の子が、上司から、ネチネチといろい

ろと言われている。でも実際は、ちゃんと出来ている。


 「あのう? すみません。彼女はちゃんと仕事をこなしているのに、なん

で? そんなにネチネチと話す必要があるんですか?」

 「いや? まだ入ってきてそんなに経っていないし何かと、わからない

事があるだろうと思って......。」

 「それなら? 俺たちが教えます。彼女の事は、俺たちに任してください

。」

 「いやいや? そう言うけど...?」

 「ただ、若いし、可愛いから? 構いたいだけなんじゃないですか?」

 「何を言ってるんだ! そんな事あるはずないだろう~」

 「じゃ、彼女は俺たちに任してください」

 「わ.わかったよ」

 「俺からの話は、以上です!」


 でも? これがその女の子からしたら、凄く助かっていたり......。


 「都合ノさん。ありがとうございました。」

 「いやいや? いいってことよ~」

 「実は、必要以上にしつこくって? 結構、スキンシップが多いと言う

か...?」

 「俺から見ても、そう思ってたからいいんだ! 気にするな~!」

 「本当にありがとうございました。」


 そんなやり取りが、たまにある。その後は、都合ノ正雄つごうのまさお

の悪いところ。


 「俺の事、好きだろう?」 

 「えぇ!?」


 面倒くさい男だ! せっかくいい事をしているのに、最後はぶっ壊す。

まぁ、会社に1人要ると? 面白いかもしれない。


 それが、 『都合ノ正雄つごうのまさお』と言う男だ!

 

 じゃんけんをすれば 「グーじゃなく、チョキでもなく、パー」を出す。

そういう男! 都合ノ正雄つごうのまさお恐るべし!!










最後までお読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 意味わからんが面白いと思います。たぶん……。 [気になる点] 作者さまがモデルですか……? (違ってたらすみません) [一言] ストレス社会だから、メンタル弱いと自殺する。 ゆえに…
2017/10/03 12:36 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ