表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジジとアカネ  作者: 紫苑
5/33

第五章:視線の意味

水曜日。昼前。


ジジはいつも通りの業務をこなしつつ、そろそろ空腹を感じていた。


(よし……今日もプリンが俺を救ってくれるはず。)


午前の仕事を終えたジジは、財布を持ってコンビニへ。

いつもの唐揚げ棒とツナマヨおにぎり、そして当然のようにプリンをカゴに入れる。


会社に戻る途中、すれ違いざまに声をかけられた。


「よう、ジジ。今日はプリン何味?」


「お、ナオト君。今日はノーマルのカスタードだよ。王道は裏切らない。」


ナオトはジジの同期で、社内でもよく一緒にふざけ合っている数少ない仲間の一人だ。


「アカネさんと最近よく話してるな。いい感じじゃん?」


「いやいや、話してるっていうか、俺が喋ってるだけな気がするけどね。」


「それでも距離は縮んでるってことだろ。頑張れ、100敗の男。」


「103敗だ。細かく言って。」


笑いながら休憩スペースへ向かう。


ジジが席に着くと、数分遅れてアカネも現れる。

自販機でブラックコーヒーを買い、ジジと少し距離を空けた席に静かに座った。


ジジは慣れた手つきで袋から昼食を並べる。


「いただきまーす……そして今日も君に会えたな、愛しのプリン。」


そう言って、プリンのふたをゆっくり開けた瞬間——

ふと、向かいから鋭い視線を感じた。


(……ん?)


目を向けると、アカネが無表情のまま、こちらを見ていた。

いや、正確には——プリンを見ていた。


(……視線が、ピンポイントでプリンに刺さってる!?)


彼女の目は冷たく、どこか無慈悲な雰囲気すら漂わせている。が、それはまるで、

“それをよこせ”と無言で訴えているかのようだった。


ジジは気づかないふりをしつつ、スプーンですくって一口。


「うん……やっぱりカスタード、優勝だな。」


アカネは何も言わず、コーヒーを一口飲んだ。

表情は変わらないが、明らかに何かが……揺れている気がした。


(……もしかして、甘いの好き?いや、まさかね。そんなギャップ、あの鉄壁の彼女にあるわけ——)


その瞬間、アカネと目が合った。


無言。


冷たい。


けれど、どこかほんの少しだけ切なげな目だった。


「……ひと口、どうですか?」


そう言いかけて、ジジは自分の言葉を飲み込んだ。


(いや、やめとこ。たぶん今そんなこと言ったら、刺される。)


そのまま、何も言わずにプリンを食べきった。


午後の業務が始まり、ジジは資料をまとめながらつぶやいた。


「……あの視線、絶対プリンだったよな。」


すると、後ろからナオトの声が聞こえた。


「なに?またアカネさん見てたの?それ、もう恋じゃね?」


「違う。プリンに恋してるのはたぶん彼女の方。」


「……それ、こええな。」


ジジはモニターを見つめながらニヤリと笑った。


(あの冷たい目に、スイーツ魂が宿っていたなんて……ちょっとかわいいじゃん。)


でも、それを本人に言う日は——まだまだ遠そうだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ