表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

224/268

224 『カートリッジ』完成祝賀パーティー3

 これで一件落着だな。

 そう思っていたら――。


「ちょっと待って。昨日の午後はここにいたんじゃないの?」


 ニーシャから横槍が入った。

 ん?

 なんか、イヤな流れになりそうな気がする……。


「いいえ、師匠はいなかったですぅ。ニーシャと一緒じゃなかったんですかぁ?」

「いいえ、一緒に王都には行ったけど、その後にフォーゲルの街に送ってもらって、午前中には別れたわよ。アルはその後、ジェボンさんのお店にウルフ肉の納品に行ったけど、それはすぐに済むはずよ」


 ニーシャはそこで一度区切り――。


「一体なにをしてたのかしら?」

「えっと…………」

「ねえ、アル、どういうこと?」

「…………」


 ニーシャとフィオーナの二人から詰め寄られる。

 他のみんなも口には出していないが、視線でプレッシャーをかけてくる。


 そうしないのはカーサだけだ。

 彼女は『竜の泪』をガブガブ行った挙句、早々とダウン。

 テーブルに顔を突っ伏せ、夢の世界だ。

 うん、カーサは平常運転だな。


 確かに俺は昨日の午後はここにいなかった。

 仕事もしていなかった。

 連日の『カートリッジ』解析による疲れを取るためにリフレッシュしていたのだ。彼女と約束もしてたしね。


 人間には休みが必要だ。

 幻獣相手に一ヶ月間戦い続けて勝利を収めるカーチャンみたいな人外はともかく、普通の人間には休みが必要だ。


 それに、俺はみんなと出会ってから誰よりも早起きし、誰よりも働いてきた。

 そんな俺が半日くらい休みを取ることは、なんの問題もないはずだ。


 それがたまたまフィオーナの帰還日と重なってしまっただけだ。

 帰還日を忘れていたのは、俺の手落ちだ。それは謝る。

 だけど、俺がどう休みを取ろうと、それを責められることはないはずだ。

 なんら、疚しいところはない!


 しかし、俺の本能が警戒を告げていた。

 正直に話したら、ロクなことにならないと――。


「昨日、ご主人様は夕方に帰って来ました。そのとき、他の女のニオイがしました」


 沈黙を破ったのはルーミィだった。

 ちょっ、ルーミィ!

 爆弾発言に場が静まり返る。


「え〜、私との約束やぶって、そんなことしてたの!?」


 またもや不機嫌そうな顔に戻ったフィオーナ。

 いや、別におまえと約束とかはしてなかったぞ。

 4日後に帰るって聞いてただけで。


「そんな匂いしたかニャ?」


 いいぞ、ミリア!

 この中で一番嗅覚に優れているのは猫人族のミリアだ。

 ミリアが否定すれば、みんなそれを信じるだろう。


 大丈夫!

 帰る前に【清潔クリーン】で全身をキレイにした。

 匂いとかは残っていないはずだっ!


「私には分からなかったですぅ」


 よしっ、これで2対1だ。

 俺が帰宅したとき、ニーシャはまだ帰って来ていなかった。

 これなら、ルーミィの勘違いで通せるっ!


「本当に匂いがしたわけじゃないです。ただ、気配というか雰囲気というか、そういうものに他の女性の残り香みたいなものを感じました」

「ねえ、アル」

「はいっ」

「ルーミィちゃんが嘘をつくと思う?」

「…………いえ」


 ニーシャの鋭い視線で射すくめられる。

 【鑑定眼】で俺の心の内まで見透かされている気分だ。


「話してくれるわね?」

「話してよね?」

「……………………はい」


 ニーシャとフィオーナに迫られる。

 正直に話さざるを得なかった。


「――――というわけで、シドーさんには王都を案内してもらっただけだ。なにも疚しいことはしていない」


 俺の釈明が終わり、みんなは顔を見合わせている。


「まあ、話は分かったわ。釈然とはしないけれど、私たちがアルを責めることは出来ないわね」と話の分かるニーシャ。


「やっぱり、師匠はモテモテですぅ」となぜか胸を張っているビスケ。


「イヤな予感が当たったニャ。やっぱり、注意しなきゃいけないニャ」となにかを警戒しているミリア。


「ご主人様…………」となにを考えているのか分からないルーミィ。


「凄いとは思っていたけど、これほどまでとは……。これはナタリアさんに報告しないと……」となにを報告するつもりなのか気になるライラ。


 そして――。


「……相変わらず、アルはモテるんだから。でも、大丈夫。最後はちゃんと私のところに帰ってくるんだもん」と小声でぶつぶつ言っているフィオーナ。

 小さ過ぎてよく聞き取れなかった。


「分かったわ。アイスのおかわり。それで手を打つわ。みんなもそれで良いよね?」

「ええ。そこら辺が落とし所ね」

「おかわり嬉しいですぅ」

「いいニャ」

「……(こくり)」

「私ももらっていいのか?」


 いきなり王族らしいリーダーシップを発揮したフィオーナにみんなは従うようだ。

 まあ、それでみんなの気が済むなら安いものだ。


 アイスのおかわりを振る舞い、皆の幸せそうな表情を眺めて、俺も幸せな気分になる。


「そうだ。フィオ。これを渡しとく」

「え〜、なに〜?」

「この前、『指輪や腕輪は戦闘中に違和感がある』って言ってただろ。だから、この形にしておいた」


 魔石の耳飾りだ。

 フィオーナがダンジョン攻略すると聞いて、『カートリッジ』開発の合間に作っておいたのだ。


「魔石には【通話テル】を付与してある。これでいつでも俺と連絡とれるぞ」

「え〜〜、嬉しい〜〜〜!!!」

「つっても、仕事中は出れないからな。俺が出なくても、へそ曲げるなよ」

「うん。分かってる。アルはお仕事忙しいんだもんね」

「それと、あんま頻繁にかけてくるなよ。用があるときだけな」

「うん!」


 商会のメンバーたちに渡したアクセサリーほどの性能はない。あれは仲間だけに分け与えるものだからだ。

 見た目も王族が身につけるには質素すぎる。だが、【通話テル】を使うときだけ付ければいいから構わないだろう。


 俺のプレゼントにすっかり機嫌を直し、宴会が始まった時の不機嫌さが嘘のように、満面に笑みを浮かべていた――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ