表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

195/268

195 【遺物(アーティファクト)解析】

 即席の実験室に入った俺は、早速『カートリッジ』破壊検査に取りかかる。

 俺の仮説が正しく、『カートリッジ』が中身の入ったミスリル箱なら、どっかに取り外しできる蓋の部分があってもおかしくないのだが……。


 そう思いながら、『カートリッジ』をいじくり回してみても、出っ張りや取っ掛かりになる部分は見つからない。綺麗な直方体だ。


 ――やっぱり、壊してみるしかないか。


 持ち込んだテーブルの上に『カートリッジ』を乗せる。

 このテーブルは普通のテーブルだけど、バッチリ魔法障壁を張っておいたので、ちょっとやそっとのことじゃ壊れない。

 安心して、『カートリッジ』に衝撃を与えられる。


 まずは――ミスリルナイフで斬りつけてみる。

 残念ながら、『カートリッジ』の魔法障壁に阻まれ、『カートリッジ』本体にはダメージが通らない。

 結構強めに攻撃しても同じ。ピクリともしなかった。


 物理攻撃がダメなら、次は魔法で攻撃だ。

 俺は様々な魔法を放ってみるが、やっぱり障壁が全てを阻んでしまう。


 もしかして、この魔法障壁はどんな物理攻撃も魔法攻撃も防いでしまうのでは?

 普通だったら考えられない話だ。

 どんな障壁であれ、上限はある。それ以上のダメージには耐え切れない。


 でも、『カートリッジ』は古代のアイテム――遺物アーティファクトだ。

 俺の知らない古代魔法なら可能かもしれない。


 もし、そうなら、カートリッジを並べてくっつければ、最強の盾の出来上がりだな。

 などと考えていたのだが――。


 そんなに話は甘くなかった。

 俺の単純な物理攻撃や初級魔法は防ぐが、ちょっと本気になって攻撃してみたら、魔法障壁は簡単に破れた。


 破れただけならいいんだけど、ついでに『カートリッジ』本体も爆発して、跡形もなくなってしまった。

 物理攻撃でも、魔法攻撃でも同様だった。


 何回も試してみたけど、上手くいかなかった。

 何十個かの『カートリッジ』をムダにした結果として得られた発見は、以下である。


 すなわち、ある程度までの衝撃を与えても魔法障壁が防いでしまう。そして、ある閾値以上のダメージを与えると本体ごと爆発する。


 要するに、力技で中を見ようというアプローチじゃ無理だってことだ。


 ここまで分かったのが、数日前。

 その後、いいアイディアも浮かばなかったし、王都に行ったり、フィオーナが来たりでバタバタしてたし、『カートリッジ』のことはそのまま放置していた。


 そして、今日に至る――。


 俺は工房の隅で椅子に座り、手に持った『カートリッジ』をジッと眺める。

 数日前はお手上げだった。

 しかし、今の俺には新しい作戦がある。


 そう。【遺物アーティファクト解析】のスキルだ。

 これから初めて使用してみるが、どうやって使えばいいのか、『カートリッジ』を手に握ると、直感的に理解できた。


「よし、やってみるか」


 俺は直感の赴くままに魔力を『カートリッジ』に流し込む。

 魔力は絶え間なく吸い込まれていく。

 その速さは結構なもので、普通の人間だったらすぐに魔力枯渇してしまうだろう。

 しかし、俺の膨大な魔力だったら、数時間は大丈夫だろう。


 魔力を吸い取られるに従い、頭の中にぼんやりとしたなにかが浮かんでいく。

 どうやら、【遺物アーティファクト解析】は【鑑定】や【魔力解析アナライズ・マナ】など短時間で結果が分かるスキルではない様だ。

 長時間魔力を流し込み続けて、それが一定値に達したら結果が分かるタイプのようだ。


 感覚的には1時間や2時間ではきかなそうだ。

 これは長帳場になるな。


「これ、一旦中断したらどうなるんだろうか?」


 気になった俺は魔力供給を停止する。

 そして、少し時間を置いてからもう一度【遺物アーティファクト解析】を起動する。


「うん。中断しても大丈夫だ」


 【遺物アーティファクト解析】は途中で中断しても、その場所から再開できるようだ。

 『カートリッジ』でも時間がかかりそうなくらいだ。大物を解析するのには数日がかりだな。


 ただ、時間がかかるのは俺のスキルレベルが低いからかもしれない。

 使い込んでいけば、短時間で出来るようになるかもな。というか、なって欲しい。


 まあ、今の俺に出来るのはこれしかない。

 俺はそのまま『カートリッジ』に魔力を注ぎ続けた――。


「――ご主人様、ご主人様」


 誰かが呼んでいる声がする。

 この声は――。


 ようやく意識が浮上してきた。

 俺は顔を上げ、声の主に話しかける。


「ああ、済まないな、ルーミィ。ちょっと集中してて」


 言いながら、【遺物アーティファクト解析】を中断する。


「いえ、話しかけても返事がないので心配致しました」


 どうやら、思ってた以上に集中していたようだ。


「すまんすまん。ところで今何時?」

「午前10時過ぎです」

「もうそんな時間か」


 朝食が終わって工房に入ったのが午前7時頃。

 3時間近くも集中してたことになる。

 あっという間に時間が立ってしまった。

 それに魔力も結構減ってるな。

 直感的には【遺物アーティファクト解析】はまだ半分も解析できていないようだ。

 まだまだ時間がかかるな。


「それで用件は?」

「はい。フィオさんがお越しです」

「フィオか。分かった。すぐ行く」


 俺は『カートリッジ』を置くと店に向かった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ