表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

莉明の提案。

ホームルームが終わり俺はすぐに荷物にもつをカバンに入れ、部室に向かった。



ドアを開ける。


「よう。」


「やっと来たか海人。」


そんなに莉明が待ったとは思えないが。ていうかなんで莉明はこんなに部室に来るの早いの?



まぁどうでもいい。



「海人一つ提案があるのだが。」


「なんだ。」


一応いちおう期待きたいめて返事をしたがそこまで莉明には期待をしていない。


「この部、つまり『万有部』はなんでもするんだよな?」


「うん。」


「だったらリクエストボックスを設置するのはどうだ?」


莉明にしてはまともな意見じゃないか。


「それはいい案じゃないか。早速さっそく準備しよう。」


俺たちはなみのダンボールを用意しダンボールに紙が入るくらいの切り込みを入れ、ダンボールの周りに紙を貼り、その紙に『リクエスボックス』と書き、そこにくわえて『なんでもやりますっ!!!リクエストよろしくお願いします!!!!』と堂々と書いて部室の前に紙と鉛筆と一緒に部室の前の廊下ろうかに設置した。


やっつけ感丸出しだな・・・・



で、どうする。この『万有部』を設立してからこれっといってやることもなく結局下校時間をむかえて帰るというパターンが最近続いていた。


そして今日もこのパターンになりかけつつある。


せっかく部活に俺も出ているのだからこの部活を無駄むだにはしたくない。


静寂せいじゃくの中俺は莉明に話しかけた。


「なぁ莉明・・・」


「うわぁ!!海人!!!いま人が通ったぞ!!」


「人が通っただけでおどろくなよ・・・」


「でも今リクエストボックスに何か書いて入れたように見えたのだが・・」


俺は少しニヤけながら莉明に視線を送る。


すると莉明はそれにこたえるようにニヤけてこちらに視線を送り返す。


俺と莉明は椅子いすからいきおいよく立ちドアに向かって走った。


そして俺がドアを開け、莉明リクエストボックスを開いた。


すると、本当にリクエストの紙が入っていた。莉明がその紙を手に取る。


俺と莉明は部室に入った。


「莉明なに、そそ、そそ、っそそんなに手がふるえてるる、る、るんだよ。」


「かか、海人ととと、だってすごくカミカミじゃないか。」


このくだりを数分した俺たちは冷静れいせいになった。


「ふぅ・・莉明とりあえず中身を見ようよ。」


「そうだな。じゃあ見るぞ。」


莉明が二つ折にしてあった紙を開く。


「どうだ?」






「えっと、『好きな男の子がいます。その男の子告白したいのですがなかなか勇気が出せません。私の力になってください。 一年 B組 まる岡田おかだうる』と書いてあるが・・・」


「えっ・・いきなりそっち系?」


「そっち系のようだが・・」


そっち系ってどっち系?と言いたくなるのだがそこはスルーしておこう。


「それでどうすんのこれ?」


「どうするも何もこの子の力になるしかないだろう。」


(そ~ですよね。正論ですわ。ていうか力にならなかったらこの部の存在価値がなくなってしまう。)


「つまりこの子は好きな男の子がいてその子に告白したいだけだよな。だから付き合いたいとかそういうのじゃないんだよな。」


「海人、乙女心というものは・・・・」



いきなり乙女心について語りだした莉明だが容姿ようしがこうだと全く説得力がない。



「あー分かった、分かったから。えーと、だから告白してできれば付き合いたいっていうことだろ。」


「簡単に言うとそういうことだ。」


はじめから短く言えよ。


「てか一年って俺と同級生じゃないか。」


「それは都合つごうがいいじゃないか。」


都合はいいのかもしれない。でもクラスも違う、そして話したこともない、つまり初対面しょたいめんだ。都合がいいのは同い年だから無駄むだづかいをしなくていいことぐらいだ。


だが、なんせ初めての依頼だ。何から始めればいいのかわからない。


「じゃあとりあえず本人を呼んでくる?」


「そうだな。呼んで来い。」


「えっ俺!?」


「お前以外に誰がいるのだ?」


呼んでくる?と提案したのは俺だが・・・・

まぁ言い訳はできない。


「俺が呼びに行こう。」


といっても手がかりがまったくない。この学校は学年ごとにE組まであり顔も見たこともないのでB組のクラスの人に聞かなければならない。


こういう人探しは俺に全く向いていない。おれは人にたずねるという行為こういみずからしたことがあまりない。


そう、人と接するのが苦手なのだ。



もうホームルームはとっくに終わって、この紙を入れてすぐ部活に行ったのだろう。

せめて部活が何か分かれば探しやすいのだが。


「じゃあ行ってくるわ。先生に丸岡田さんがどこの部活か聞いてみてみるよ。」


「ちょっと待て、海人。」


「なんだよ。」


莉明が時計の方に指を向ける。


「えっ、もうこんな時間!!??」


「見ればわかるだろ。」


「そうだけど・・」


俺は初めての依頼に舞い上がりすぎたのと、その依頼を考えすぎてタイムラグがおきていた。



「それじゃあこの依頼は明日から本格的にしていこう。」


「当たり前だ。」




莉明は冷たい返事をしたかと思ったが、その後ろ姿からは今日の喜びと明日への期待で胸をおどらせているように見えた。













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ