表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/124

6.荷造り~その前に妹と父親を黙らせる~(2)

「いい加減にしなさい、エレナ」


 いつの間にか来ていた父親が、エレナの頬を叩く。

 これにはカトリーナも目を見張った。


 妹を叱る父親も、誰かに叱られる妹も初めて見た。


 エレナは叩かれた頬を押さえながら、信じられないとでもいう様に父親を見る。


「なんで、どうしてですかお父様!なんで、お姉さまじゃなくて、私を叱るのです!?」

「カトリーナに近づくなと何度言ったらわかるんだ!」


 父親の怒鳴り声に、エレナは唇をわなわなと震わせるが、何も言えない様子。


「お前達、エレナを部屋に連れて行け。私が良いと言うまで出すな」


 低い声で命ずる父親に、侍女達は一言「畏まりました」と言って今度こそエレナを引きずって行く。


「何でですか!いっつも私は悪くない、お姉さまが悪いっていつも、いっつもそう言ってお姉さまを叩くじゃないですか!なんで、なんで―!」


 エレナの叫び声が少しずつ遠のいていった。




「済まなかったね、カトリーナ。大丈夫かい?」


 父親がカトリーナに話しかける。


「・・・・・・」


 返事をしないカトリーナに苛ついた様子を見せる父親は、なおも笑顔を作って続ける。


「さっき聞こえたのだが、買い物に行きたいらしいな。お父様が商人を呼ぶから何が欲しいのか―」

「結構です」


 カトリーナは冷たく言った。


 父親のこめかみに筋ができる。本当はこうしてカトリーナに話すことも、嫌なのだろう。


「そう言わずに、伯爵家の娘が平民の店で買い物なんて恥ずかしいだろう」

「いいえ、見ず知らずの平民の方が信用できます。お父様から貰っても、怖くて使えませんから」


―毒でも塗られていたら、流石に私も無事ではいられないもの。


「いいから、外に出るなと言っているんだ。どうせ逃げるつもりだろう」


 優しい父親のフリを止めて、高圧的に言う父親にカトリーナはため息をつく。


「どうして、私が逃げないといけないのです?」


 呆れながらも尋ねるカトリーナに、父親は怒りで顔を赤くして捲し立てる。


「レーム学園に送られるのが嫌で逃げ出すに決まっているだろう!!あんな悍ましい噂の学校に喜んで行くなんて考えられない!私達を油断させておいて、そのまま逃げだすつもりだろう!!」


 父親の言葉に、カトリーナは堪え切れずに「あはは」と声を出して笑った。


「あー、おかしい。エレナが馬鹿なのってお父様に似たのかもしれませんね」

「親に向かって馬鹿とはなんだ!」


「仮に私がレーム学園に行きたくなかったとしても、逃げ出す必要なんてあるわけないじゃない」


 笑いすぎて滲んだ涙を拭いながら、カトリーナは続ける。




「だって、私を無理矢理追い出そうとするお父様やお母様、目撃者のエレナにこの家の使用人。全員を殺してしまえばいいんだもの。どうして、私が逃げ出す必要があるの?」


お読みいただきありがとうございます。

次回も読んでいただけると嬉しいです。


よろしければ評価★★★★★や、ブックマークも

お願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ