表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/124

111.命の危機?


―腕一本ろくに動かせないわ……自分では分からないけど、どこか怪我でもしているのかしら?


 二度目の医務室(ごも)りはりだと思いつつ、どうやって学園に戻ったらいいのかと思案する。


―銀の鍵が唯一の方法だったのに。




~「逃げることが出来なければ、諦めるほかない。当人も、周りの者も」




 スローン先生の教えが、カトリーナの胸を締め付ける。


―諦めたらどうなるの?人魚の気まぐれで殺される?あの子に頼み込んだら、私を帰してくれるかしら?でも、あの子は急に刃を向けてきたわ。機嫌を損ねた風には見えなかったのに。


 力を持つ人魚にとって、人間カトリーナなど()()()()()気分で握りつぶす程度の存在なのだろう。その時の気分で相手して、気が変われば……。


 考えながらカトリーナは、目を閉じて深いため息をつく。今の自分では、この状況をどうする事も出来ないと悟ったのだ。


 けれども、自分がこんな目に遭った理由すら知らずにいるのもしゃくだった。何度も、何度も巡る疑問。その答えは、カトリーナの中には全く浮かばない。


―魔法を使ってからは、絶対に誰にも屈しないと思っていたのに。


 カトリーナはこの場で弱者であるという事実に、苦し紛れに小さく舌打ちをする。そんな事をしても、この事実は変わらない。


―こんな事なら、伯爵家を出る前に屋敷の人間を皆殺しにしておけば良かったわ。そしたら、心残りが一つ減ったのに。


 レーム学園在籍中に命を落とせば、必ずその知らせは家族に伝わる。カトリーナの死は、使用人も含めて伯爵家に大きな喜びをもたらすだろう。特に、夫妻は目論もくろみが上手くいって、高笑いするに違いない。


―よりによってあいつらを、良い気分にさせるなんて最悪だわ。


 不快な想像に眉間にしわが寄る。


 それとほぼ同時に―


「ねぇ」


 たった一言。人魚の声が聞こえて、身体が強張こわばる。いつの間にかあの心地よい歌声は止まっていた。


「目がさめたの?」


 明らかにカトリーナに向かって投げ掛けられた声。水辺から目を背けているが、見なくてもわかる。彼女の歌声に魅了されたというのに、自分に向けられる人魚の声は緊張しかもたらさなかった。


―急にどうしたのかしら?さっきまで、私の事を忘れているみたいに歌っていたのに。舌打ちが聞こえた……訳無いか。


 このまま忘れてどこかに行ってくれれば……という淡い期待は消え去った。どのみち動けないとはいえ、少なくとも命を取られる事は無かっただろうが、そうはならなかった。


 バシャパチャバチャ……ザザァ……

 ズリ…ズリ…


 静かな水音の後に、地面を這う音が近づいてくる。人魚がこちらに来ているのだろうか。


―人魚って陸に上がれるの!?


 カトリーナは閉じていたまぶたを薄く開き、おそるおそる音の方向に首を動かす。予想通り、人魚が上体を起こした態勢で、尾ひれを引きずりながら近づいて来ていた。


 水に隠れて見えなかった半身は、カトリーナの身長をゆうに超える長さだ。図書室に飾られた蛇に巻き付かれて、今にも食べられそうな男の絵画が思い出される。最近、ラトリエルとエステル姉妹と一緒に見つけたのだ。


―あの時は、こんな事になるなんて想像もしていなかったわ。


 現実逃避の様に、友人と想い人との思い出に心をせる。


 が、それも長くは続かない。


 身動きが取れないカトリーナの元に辿り着いた人魚が、覗き込むように見下ろす。人魚の髪や睫毛まつげから落ちた雫が顔を濡らし、反射的に目を閉じる。


「あら、ごめんなさい。わざとじゃないの」


 カトリーナの頬に落ちた雫を、人魚はその辺の草を千切って拭おうとする。葉の先が肌をなぞり、地味に痛い。


「うーん。あんまりイミないわね」


 人魚は千切った草を放ると、カトリーナに呼びかける。


「ねぇ、おきたんでしょう?へんじなさい」


 人魚の()()に、カトリーナは素直に従う。


「はい、起きてます」


 掠れた声はずっと黙っていたからよ、とカトリーナは自分に言い聞かせた。決して恐怖などではないと。

 

「?さっきと話し方がちがうわ。どうかしたの?」

「先程は大変失礼いたしました。どうかご無礼をお許しください」

「やめて。アタシさっきの話し方のほうがすき」


 カトリーナは何と答えたら目の前の機嫌を損ねないかと一瞬考え、


「そう、わかったわ」


 と答えた。


 すると、人魚が顔を歪ませたのでカトリーナは心の中で


―さよなら、デイジー、エイミー。そして、エル。


 と大事な人たちに別れを告げた。





お読みいただきありがとうございます。

次回も読んで貰えると嬉しいです。


よろしければ評価★★★★★や、ブックマークをお願いいたします。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ