表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/72

罪 (エミリー嬢の場合)

エミリーは、父であるクーパー伯爵から「書斎に来るように」と呼び出しを受け、急いで父のもとへ向かった。


あの日、フレデリック王子に言われたとおり急いで家に帰り、父の帰宅を待って全てを話した。

伯爵はエミリーの話を最後まで聞くと、確認のためにいくつか質問した。そして、最後に「しばらく自室で謹慎していなさい」とだけ告げると、どこかへ出かけた。


あれから1ヶ月ほど経った。

何か事態が進展したのかもしれない。


書斎には伯爵が1人、机に座り、紙の束を読んでいた。

エミリーが部屋に入り机の前に立つと、伯爵はやっと顔を上げた。眉間には深い皺が刻まれ、エミリーを見る目は険しい。睨みつけるようだ。

伯爵は、普段はエミリーを溺愛していると言えるほど娘に甘い。エミリーは、これ程きつい視線を父から受けるのは初めてだった。


伯爵は、大きなため息を1つつくと、話し始めた。

「アスター侯爵令嬢の件について、陛下が裁定なされた。我が家は領地を王家へ返却し、男爵位になる。それ、、、」


「まさか!領地を返すのですか!?先祖代々の土地ですよ!?」

父が話している途中に、エミリーはつい口をはさんでしまった。


「貴族位でいられるだけ、有難いと思いなさい。お前たちは、それだけのことをしたのだ。」

父の視線も口調も厳しい。

「でも、キャサリン様は怪我1つしていません!」


「何をしたかではない。『誰が』『どこで』が問題なのだ。」

伯爵は、また大きなため息をつく。

「確かに侯爵令嬢に行った行為そのものは、それほど大きな罪ではない。だが、王家に忠誠を誓っている近衛騎士が、王城で王家の意に反する行いを、自らの意思でする、それが罪なのだよ。」


「では、お兄さまはどうなるのですか?」

「あいつは、北の国境警備隊に送られることになった。」


「北の国境警備隊!? 下位貴族か平民が所属する部隊ではないですか!」

エミリーはあまりの事態に、顔が青くなる。

自分が兄に手伝って欲しいとお願いしたばかりに、兄の貴族としての将来は閉ざされてしまった。なんとお詫びしても足りない。


伯爵は、またため息をつく。

「そして、お前は、私の従兄弟のところに行く事になった。そこで生活して、鍛えてもらいなさい。私はお前を甘やかしすぎてしまった。」

「以上で話しは終わりだ。部屋へ戻りなさい。」

伯爵は、何度目かわからないため息を、またついた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ