表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/16

第6話「尋問/夜明け前の婚礼」

初見の方は[目次]→[第1話]へどうぞ(検索:n4192kt)。

 司祭は、湿った空気とカビの匂いが張り付く通路を歩いていた。

 先ほど地下へ落とした女が暴れ出したと報告があったからだ。


「なぜ女一人に懲戒部が手こずる?」

 司祭は苛ついていた。地下のじっとりとした感覚が嫌いだったからだ。

 これでもし大した問題でなかったなら、呼び出した奴に罰を与えなければならない。

 そんなことを考えていると、戒律房の前へたどり着いた。

 しかし、司祭が来たにも関わらずその扉は開かなかった。


「何をしている!? 早く開けんか!」

 司祭は苛立ちを隠し切れなかった。

「お待ちください! 中から合図があるまでは司祭様に危害及ぶ恐れがあります」


 司祭は息を漏らした。

「……一体何が起きたというのだ?」

 白袖が首を振った。

「懲戒部の男二名が再起不能になりました。それ故下手に近づくこともできず……誘香隊が現在対応中でして……」


 懲戒部。

 過去に帝国兵やハンターだった実力者を中心に設立した部署。

 帝国兵、騎士団、A級ハンターに引けをとらない実力者の集まりだ。


「懲戒部で再起不能者――たしかに緊急事態か。して、どのような技を使われたのだ?」

「それが……押さえつけようとすると、背中から――何と言いますか、光の翼のようなものが」


 ガチャリ。ドアが開いた。

 甘い香が微かに刺す。舌が痺れる類だ。


「――媚薬か。大丈夫なのか?」

「御心配なく。すでに終わりました。これはただの残り香です」

 ドアの向こうから女の声がした。


 司祭と側近が中へと入った。


 部屋の奥、中央には人を固定する椅子。そこに女が座っていた。

 その椅子の両脇を白袖の女が固め、椅子と向かい合うように立っている――誘香隊の女がフードを深くかぶり、こちらへと頭を下げた。


 司祭は椅子に座る女へ近づいた。


 瞳孔が開き、力なく口を開けて、涎を垂らしている。


「これが、報告にあった女か?」

 司祭が聞くと、フードの女が答える。

「はい。どうにか落ち着かせることができました。他の信徒への被害を考え、多少荒療治になりましたが」

 司祭は椅子の裏側へ回った。

「背中を見せろ」

 白袖の女が椅子に座る女の服を脱がし、背中を見せる。


「危険では?」

 側近が提言するが、司祭は手で制止した。


 背中には紋が刻まれていた。

 しかし、白金の線が呼吸に合わせて脈動し、すぐに色を失う。


 司祭が手を出すと、側近が聖紋式録を渡した。


 しばらく聖紋式録と背中の紋を見比べていた司祭だが、深い息とともに、側近に返した。


「新翼騎士団の視察はいつだったか?」

 司祭が側近に聞いた。

「明日の朝です」

「ふむ」司祭が手で顎に触れ、何かを考える。そして、口元を歪ませ笑った。


「早朝までに、この者との婚礼の儀をおこなう。皆、急いで準備にかかれ」

 その一言で周囲がざわついた。

「白袖奉仕会の信徒全員が参加だ。これは教令だ。詮索は許さん」


 司祭の気迫に全員が動けなかった。


「何をしている! 準備にかからんか! すべての業務を停止し、明日の儀の準備へ今すぐ取り掛かるのだ! 夜明けの教令が出れば、司祭の裁量での婚礼は難しくなるぞ!」

 パンと側近が強く手を叩く。

 それが号令となって、各々が動き出した。


 しばらくすると、戒律房には司祭と側近、フードをかぶった女、そして椅子で項垂れている女だけが残された。


「やはりこの女、人ではなく――」

 側近の言葉に司祭が睨みつけた。

「――いえ、司祭様の奥方様は……」

「紋は消えかかってはいるが、間違いない。評議会から持ち出して正解だったな」

 司祭は側近の持つ聖紋式録を一瞥した。


 司祭は女の目の前まで歩き、うな垂れるその顎を上げ顔を向かい合う位置まで上げた。


「まさか記念すべき100人目の妻が、天使とはな。新翼騎士団がどんな顔をするか楽しみだ」


「本部が認めますでしょうか。司祭様が天上人になりますことを」


「認めざるを得ないだろう。なにせ、聖翼教会の正式な婚姻なのだ。これを否定してしまえば、教会そのものの権威が揺らぐ。やつらは帝国を諦めるよ」


「さすれば司祭様――いえ、新たな教皇の誕生になりますね」

「ふん――。評議会の老人どものような権力などどうでもいい。ただ私は――」

 司祭は両手を上げて、天を仰いだ。


「私は人が幸福に生きる楽園を、帝国や国に囚われない――すべての人々に享受できれば、それでいい」


 側近が深々と頭を下げた。


 そして、頭を上げ、司祭へ進言した。

「片割れの男――奥方様の父親を名乗っていた男はどういたしましょう」

 司祭は手を下ろし、後ろへ組む。


「処分しろ。どういう経緯で天使を拾ったかには興味はあるが、婚姻の邪魔にしかならん」

「了解いたしました」

 側近が部屋を出て行った。


「お前はこの者を寝室へ連れて行け。第一妻の部屋にだ。今いるのは放り出して構わん」

 フードの女は椅子の女を抱きかかえる。

「丁重に扱え。なにかあれば貴様の命程度では償えないぞ」


 司祭は一人戒律房に残り声高らかに笑った。


「これで叶う――私の願い。この終わった世界の救済が、ついに!」


 遠くからカツン、と何かが落ちる音が響いた。

読了ありがとうございました!少しでも面白そうと思ったらブクマだけでもぜひ(更新通知が届きます)★評価・誤字報告もめちゃ励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ