表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/17

2015/05/02 六日目 折り返し

昨日書いた通り、北海道を断念して折り返すことにしました。


昨日投稿した道の駅は、横に線路があり、たまに電車が走るのが嫌だったので、先に進むことにしました。

しかし、次の「道の駅浅虫温泉」は、前の道の駅より交通量の多い道と、駅に挟まれていて、こちらの方が煩かったので、先に進むか戻ることを考えていたのですが、案内板を見てみると、道を挟んだ反対側にも、駐車場があることが判明。トイレは遠くなるものの、他の駐車場より広く、車も少なかったのでそちらで休むことにしました。


明けて、本州最北端の大間崎を目指して8時に出発。

結構長い距離だったのに、直線では殆ど道の駅が無くて、あまり休憩を取れなかったけど、11時過ぎに大間崎に到着しました。


友人などに折り返しの報告をして、今度は太平洋側から帰る為に、岩手県を目指すことに。

しかし、下北半島の意外な広さに、結構な時間がかかってしまい、岩手入りしたのは予想より時間が遅くなることになってしまいました。


そして、盛岡を目指す為に内陸を進むことにしたのですが、岩手入りした時は半分残っていたガソリンが、どんどん減っていくのに、自分がカード持っているガソリンスタンドに中々会えず、ゲージが点滅し始めて80キロくらい走ったところで、やっと見つけて給油できました。

盛岡にかなり近くなるまで、お店なども殆ど無く、家も無い山道が続いたのでかなり冷や冷やしましたが、なんとか間に合い、今は「道の駅石鳥谷」です。


今日ももう少し進んでみます。

後で、今日までの総評も投稿してみます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ