2015/04/30 四日目
昨日は投稿の後、富山県に入り、「道の駅カモンパーク新湊」で休むことにしました。
家から持ってきたインスタント麺などを食べて休みました。
明けて今日もいい天気でした。
今の所、昨日一時間程雨に降られた以外は、天気に恵まれています。
今日の出発は9時半、その後「道の駅ウェーブパークなめりかわ」に寄って新潟県に入りました。
新潟入り前後から、日本海がなんとなくですが観光向けな感じがする気がしました。
生活感がないというか、でも漁港の辺りは活気があって、観光とかはあまりするつもりがなかったのに、景色のいい場所で写真を(スマホでですが)撮ったりもしました。
新潟市内に入って、今迄でもトップクラスの大きさの道の駅、「道の駅新潟ふるさと村」に寄って、その庭園を見たりしました。
結構寄り道をしてしまったので、急いで出発したのですが、ガイドのフリーペーパーをよく読まずに出てしまったため、新潟最後の道の駅を「道の駅笹川流れ」にしてしまい、着いた時には、トイレしか開いて無かったのでした。
しかも、もう一つの選択肢だった「道の駅朝日」だったら、入浴施設もあったことに気付いて、今日はまだ入浴できていなかったこともあって、山形県の入ったところの近くで入浴施設のある道の駅を探すと、「道の駅庄内みかわ」が22時まで入れる入浴施設があることがわかったので、急いで向かいました。
なんとか、21時半の前に着くことができたので、急いで入浴させていただいて、今日はそこで休むことにしました。(宿泊施設もありますが、もちろん車中泊です)
今日はやっと、投稿した道の駅で休むことになりそうです。