表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/17

2015/04/29 三日目

昨日も投稿した後に先に進み、日付けを跨いで兵庫県入り、「道の駅あまるべ」に到着しました。

昨日の投稿をした「白うさぎ」は鳥取市の直前だったからか、前の道の交通量が多かったけど、「あまるべ」は周りに何も無くて静かなものでした。


今朝は8時過ぎに出発して琵琶湖を目指しました。山道を進み、9時ごろ京都府に入り、京都も端の方は田舎なんだなぁ、と思いながら走ると、舞鶴の自衛隊桟橋前に、某軍艦娘の看板を発見、停泊していた艦を横目に進み、11時ごろ福井に入りました。

入ってすぐに「道の駅シーサイド高浜」があったので、情報収集の為入ってみると、入浴施設があったので、入浴と食事を摂ることにしました。


その後、滋賀県に入り、琵琶湖岸にある「道の駅しんあさひ風車村」に車を停めて琵琶湖を眺め、福井に戻りました。


自分の車のナビのデータが古いこともあって、新しい道の駅の詳しい場所がわからなかったので、「道の駅坂井」を経由して石川県入りして、現在は「道の駅倶利伽羅 源平の郷」です。

今日ももう少し先まで行ってみるつもりです。


ちなみに、今日印象に残ったのは、

京都ナンバーの車がのんびり走っていること。

石川の道が、滅茶苦茶広いことでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ