表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/17

2015/05/08 十二日目 伊勢詣で

今日は「道の駅関宿」で7時に起きて、いつも通り道の駅が開くのを待って出発しました。


伊勢神宮にお参りするにあたって、何日も風呂に入って無いのはマズいだろうということで、三重で唯一入浴施設のある道の駅「道の駅飯高駅」に先ずは向かいました。

温めのお湯だったので、比較的長湯してしまったけど、なんとか昼頃には伊勢神宮に向けて出発しました。


伊勢神宮から、少し離れた駐車場に停めて、途中で伊勢うどんを食べたりしながら伊勢神宮に到着しました。

今回は内宮だけでしたが、外とは空気感が違うように感じられて、なんとなくパワーを貰った気がしました。

正宮前の撮影禁止になっている石段で写真を撮っていたおじさんを注意したりしながら、色々と見て回りました。


ルートを考える為に、「道の駅あやま」に向かいましたが、奈良回りで大阪方面を通るルートを選んだので、少し戻ることになりました。


元々は、奈良方面に行く予定は無かったのですが、途中で寄ってみた「道の駅針 T・R・S」は今まで通って来た道の駅で一番広い駐車場と充実した設備でした。


その後大阪方面に向かい、さっき「道の駅しらとりの郷・羽曳野」に着きました。


できれば、兵庫入りしておきたいと思っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ