表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/17

2015/05/05 九日目 関東突入

宣言通り、昨日の投稿後に栃木県入りして、「道の駅湯の香しおばら」で休むことにしました。

ただ、大粒の雨が降ったり風が強かったりと、旅に出て初めての悪天候の夜でした。

朝も、東北の夜より寒くて、毛布だけだと結構寒かったです。


道の駅が開くのを待って情報を集めた後、9時半くらいに出発。好物の餃子を食べようと宇都宮市を目指しました。

コインパーキングに車を停めて、取り敢えず書籍化作品を買う為に、某オタク系ショップを探すことにしました。

すること、その商店街の中で、アニメフェアをやっていて、商店街の中にレイヤーとカメコが溢れていました。

無事に目的の本は買えたのですが、レイヤーを眺めつつ、人通りの多い商店街を歩いている内に、すっかり餃子を食べるのを忘れてしまって、そのまま出発してしまいました。

茨城県に入る直前に気付いたのですが、流石に戻れず先に進みました。


茨城県に入って、幾ら走ってもFMが当地のものを受信しないので、海のそばの道の駅に着いた時に調べてみると、茨城にコミュニティーFM以外の民放FMはないことが判明しました。

走っている間の楽しみの一つだったし、茨城で見るものも思い浮かばなかったので、さっさと千葉まで進むことにしました。


ただ、連休も終わりに近づいたからなのか、元からこのくらいなのかわかりませんが、渋滞に引っかかったりしました。


渋滞に会うことも考えて、房総半島はスルーすることにして、千葉県は北端だけ走って、現在いる、「道の駅しょうなん」で休もうと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ