表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
社内監察代行─S.P.Y.株式会社【書籍版タイトル:S.P.Y.株式会社 社内の不正、お調べします】  作者: 九条 睦月


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

59/67

13.隠れた真相

「短い間でしたが、本当にお世話になりました。ありがとうございました」


 経理部内でそう挨拶すると、たくさんの拍手が返ってきた。菜花は小さく笑いながら、もう一度頭を下げる。

 今回は前回に比べ、内容の濃い仕事だったように思う。

 前回は初めての監察だったこともあり、ほとんど戦力にならなかった。だが、今回は僅かながらでも力になれたのではないかと思っている。

 監察は、空振りに終わることもある。しかし今回に限っては、当たりも当たり、予想外の不正まで暴く結果となった。決して喜ばしいことではないが、S.P.Y.としては上々の出来だろう。

 菜花は経理部の女性陣から花束を受け取り、会社を出る。


 本当は送別会を開いてくれようとしていたのだが、それを丁重に断わらせてもらっていた。駅に向かって歩みを進めながら、菜花は腕時計に視線を落とす。


「どれくらい待つかなぁ。あと、ほんとに来てくれるかな?」


 菜花は結翔に宣言したとおり「ゆっくり話をしたいので時間を取ってほしい」と仁奈に伝えた。

 玉砕覚悟だった。しかし、思いもよらない結果になり、いまだに信じられない気持ちだ。


『私も、杉原さんと一度ゆっくり話をしてみたかったの』


 と、まさかのオーケイ。しかも、快く。

 定時で上がってからすぐに駅に向かうので、待っていてほしいと言われたのだった。


 しばらく待っていると、凛とした姿勢のいい女性が菜花の元へ近づいてくるのが見えた。髪型や格好は地味だが、姿勢とスタイルの良さで自然と目を引く。菜花は彼女に向かって、ぺこりと頭を下げた。


「ごめんなさい、待たせてしまって」


 思ったとおり、その女性は仁奈だった。申し訳なさそうな顔をして駆けてくる。


「いいえ、全然。私の方こそ、無理を言ってしまってすみません」

「ううん、無理なんかじゃないわ。私も話したいって言ったでしょう?」

「はい」

「それじゃ、場所は私に任せてもらえる?」


 驚いた。まさか、仁奈が場所を用意しているとは思わなかったのだ。


「え? あ、あの、いいんでしょうか?」

「二人だけの送別会よ。私が場所を用意するのは当然だわ」


 そう言って、仁奈はタクシー乗り場へと向かう。


「タクシーで行くんですか?」

「えぇ。店が少しわかりづらいところにあるし、距離もあるの。タクシーの方が楽なのよ」


 乗り場にはほとんど人はいなくて、二人はロータリーで待機していたタクシーにすぐ乗車できた。

 どこへ連れて行かれるかわからないこともあり、菜花の鼓動は激しく脈打っている。だが、それを知られるのもよくない気がして、菜花は必死に心を落ち着ける。

 そうこうしているうちに、タクシーは目的地に到着した。


「え……。もしかして、ここですか?」

「そうよ」


 タクシーから降り、目の前の立派な門構えに、菜花は恐れおののく。

 そこは、都内でも有名な高級料亭だったのだ。

 躊躇する菜花の手を引き、仁奈は悠然と歩いていく。

 一般のサラリーマンには、とても手を出せないような店だ。だが、仁奈の足取りは軽く、少しの躊躇いもない。とても行き慣れている感があった。

 これはいったい……。そして、何故仁奈は菜花をここに連れてきたのだろうか。


「いらっしゃいませ、高橋様」

「お久しぶりです、女将」


 入口に出てきた品のよい女将に笑いかけ、仁奈はそのまま案内に従って歩き出す。菜花の手は引いたままだ。


「今日はまた、可愛らしいお嬢さんをお連れになっているんですね」

「そうなんです。とてもお世話になったので、ぜひお礼がしたいと思って。落ち着いてゆっくりお話もしたいし、美味しいお料理も堪能したいと思ったら、ここしか思いつかなかったんです」

「そんな風におっしゃっていただけて光栄ですわ。これからもご贔屓に」

「もちろんです」


 二人の会話を聞きながら、菜花は冷や汗ダラダラといった状態だった。

 まるで場違いだ。自分はこんなところにいていい人間ではない。ここから逃げたい。仁奈が手を引いていなければ、一目散に逃げ出していただろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ