表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
社内監察代行─S.P.Y.株式会社【書籍版タイトル:S.P.Y.株式会社 社内の不正、お調べします】  作者: 九条 睦月


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/67

6-2.広がる綻び (2)

「ぼんやりしてると危ないよ」


 穏やかな声が頭上から降ってくる。

 菜花が顔を上げると、テレビもしくは雑誌、はたまた漫画の中から抜け出てきたような、完璧な美青年がそこにいた。彼は菜花を見つめ、優しく微笑んでいる。


「ぎゃあっ!」

「うわぁ、これで二回目だ。僕、そんなに怖い顔してる? 前も叫ばれたから、今回は怖がらせちゃいけないと思って、笑顔のつもりだったんだけど」


 眉間に皺を寄せながら考え込む美青年は、金桝だった。

 菜花が初めてS.P.Y.を訪れた時、一番最初に目に飛び込んできたのが金桝の顔だった。しかもかなり間近で。金桝が様子を窺おうと顔を近づけた瞬間、菜花が目覚めたのだ。そして、菜花は叫んだ。

 ……残念ながら、声にはならなかったのだが。

 しかし、その声にならない菜花の叫びは、金桝に届いていた。


「ちちちち、違うんですっ! 金桝さんの顔が怖いとか、そういうんじゃなくて……」


 美形すぎて、心臓が口から出そうなくらいびっくりするんです!

 と心の中で叫ぶ。

 これもある種、恐怖なのかもしれない。美形というのは、遠目から眺めているくらいでちょうどいい。それが癒しであり、目の保養だ。

 そんなことをしみじみと思いながら、ハッとした。人にぶつかっておきながら、まだ謝ってもいない。

 菜花は、大慌てで頭を下げた。


「すっ、すみませんでした! 勝手にぶつかっておきながら、私っ」

「いやいや、大丈夫だよ。菜花君がふらふら歩いているのが目に入ったものだから、どうしたのかと思ってね」

「金桝さん……」


 すると、金桝は少し不機嫌な顔になり、独り言のように呟く。


「うーん、ペナルティーでも付けた方がいいのかな?」

「はい?」


 菜花が首を傾げると、金桝は自分への呼び方について指摘した。


「あ……」

「僕、苗字で呼ばれるのはあんまり好きじゃないって言ったよね? 最初はしょうがないかと思って目を瞑ってたけど、もうそろそろ名前で呼んでくれてもよくない?」

「うっ」


 金桝からは初日にそう言われたのだが、目上の人を名前で呼ぶことに全く免疫がない菜花にとって、それはかなりハードルの高いことだった。なので、金桝の名前は極力出さないように注意していたのだ。しかし、ついうっかり出てしまった。


「僕の名前、憶えてる? 「惇」だよ。はい、呼んでみて!」

「ひぃ……」


 上司から無理やり名前を呼べと迫られるのは、セクハラにはなりませんか? ……いや、パワハラ? 

 そんな気持ちで金桝をそろりと窺うと、彼は大きな溜息をつき、肩を竦める。


「上目遣いでうるうるされちゃうと、何かイケナイ気分になるなぁ。ま、いいや。これからは気を付けるように。で!」


 グイと顔を近づけられ、菜花はまた叫びそうになる。が、今度は堪えた。


「菜花君」

「はいっ」


 近い近いと思いながらも、ありったけの精神力で、間近に迫る金桝の顔に耐える。

 金桝は二ッと悪戯っぽい笑みを浮かべ、菜花の手を取った。


「かき氷を食べよう!」

「へ?」

「この先の大通りに、かき氷屋さんがあるの知ってる? 先月オープンしたばかりみたいなんだけど、すごく美味しそうだし、食べに行こうよ!」

「えっと、あの?」

「大丈夫、僕の奢りだから! いやぁ、まだまだ暑いよねぇ。かき氷でひんやりしたいよねぇ!」


 菜花はさっぱり訳がわからないまま金桝のペースに巻き込まれ、そのまま大通りへ連れて行かれてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ