表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/46

第28話 ヨハマ村にて

今、アラバ達はヨハマ村に近づきつつあった。


「ところでナリア?その背中の光るものは何?」


アラバがナリアの背中にある銀色の卵に注目する。


「あぁ、これかい。これはさっき戦った狩人から奪った銀の卵よ。」


「何の卵なんだ?」


アラバが頭に?を浮かべている。


「良かったら育ててみるかい?

私達には必要のない物だし。」


アラバはナリアから銀の卵を受け取り、角と角の間に挟んだ。

そして、移動中に所々で偵察中のジャギィに会ったり別れたりを繰り返しつつ村に向かって進んで行った。






村に到着。



アラバの後ろには10メートルの大和と霊真が2体、狼の姉弟が4体、少し弱気なクロスが1体。

普通なら村人は逃げ惑い、ハンターの痛い歓迎を受ける筈だが、


「ん、アラバの友達か?」


と、全く驚かない村長と、


「遊ぼ~!!」


と、サンとコウとファイに向かって走っていく村の子供達。


すっかりモンスターへの警戒心が薄れてきている。


そして、6人の村の子供達と、サンとファイとコウがモンスター用の増築したスペースでじゃれあい始めた。


「なんだろう、この和やかな感じは・・・」


アラバが周りを見ると、村長と村長のせがれと村人、看板娘に、クロス、ナリア、大和、霊真の全員が、子供達とコウとファイとサンのじゃれあう様子を物凄く柔らかい目で見守っていた。


「そう言えば、村長に質問と報告がありますが。」


「なんじゃ?」


「地響きの原因は海竜ではありませんでした。

彼も被害者であり、犯人ではありません。」


「なるほど、わかった。

で、質問は?」


「紅蓮は何処ですか?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ