表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/50

「自ら希望して生まれ出でた者など誰もいない」

よく考えてみよう。我々人間は自分の意思で、自ら望んでこの世に生まれてきただろうか?

そうではない。悪い言い方をすれば自分の両親つまりは父と母が、本人に何の承諾も得ないまま勝手にこの世に送り出した産物、それが我々人間なのである。


こう言ってしまえば、人間社会そのもの=矛盾、という理論が成り立ってしまう。いやそれは人間に限らず、全ての生き物に共通して言えることでもあろう。


我々はそもそも矛盾の中に生きている。それが答えである。

だから生きること=疑問点ばかりの連続、となってしまう。


裕福な家庭ならまだしも貧困家庭に生まれ落ちたとなれば、それは悲劇としか言いようがない。それは自分でコントロール可能な分野ではない。無作為に宿った、悲しい運命でしかない。

だが貧乏人の悩みと同等に、レベルの違うところで金持ちには金持ちの悩みがあるという。


以前通りすがりの人が呟いていたのを思い出した。

「人生、大半は苦しみだ。その中で稀に素敵な出来事もあるから、幸せを感じ生きてられる」












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ