表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/50

「初の甲子園決めた未来富山、全校生徒数24人で全員が野球部員」(中日スポーツ記事より)

 夏の高校野球富山県大会、2025.7/26(土)富山アルペンスタジアムで行われた決勝戦で、未来富山が県内の強豪校(高岡商業)を破り、甲子園初出場を果たした!


 ここは本校が愛媛県松山市に所在する通信制高校である。

 富山県魚津市にキャンパスをもち、野球部員全員がアスリートコースに所属する。そして野球をメインに打ち込むことが可能である。

 「普通高校が合わないというよりも、目的意識をもって進学してくる生徒が多い」とのこと。

 エースは「野球に費やせる時間が多いと思った」と進学理由について話している。

 また全員が寮生活をしており、夜間は自主練習に取り組むこともできる。

 この未来高校の野球部は沖縄にもあり、この夏8強入りしたという。


 この記事は、まさに高校野球の新しい形を感じる!

 これまでに重視されてきた、伝統とか名門校とか名監督とか、その種のものを根底から覆すような出来事である。












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ