表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/46

第26話 何度目の正直テイマー編③

マリナ視点

開幕はドリーに轆轤首のお姉さんを力いっぱいとは言っても死んだらダメだから死なない程度に機尋(はたひろ)に投げつけて貰う


勿論機尋に寄生して貰う為だよ


上手く行けば此方(こちら)が寄生されるリスクを減らせると思って取り敢えず投げ付けて見る作戦だった


思ったよりも機尋は好戦的な様で轆轤首に巻き付き着物の形に姿を変えていく


轆轤首の顔を歪ませて喜色満面な表情をこちらに向けて来たけど今はムシムシ


とは言っても戦いながら逃げる感じの演出は必要だと思うから適度に相手しつつ後退


勿論ドリーに用意して貰った結界に誘い込む為だよ


私とドリーはやるべき事がそこそこある。


まずは私達の周りを漂う目障りなメアリーを戦闘の序に叩き壊す事


相手が京都ダンジョンの主だから壊されても違和感を感じないだろう


なるべく私とドリー両方のメアリーを同時に壊したい


そしてその行動をヒビキさんの【千里眼】から見えない様に行う必要がある


例えヒビキさんの配信端末(メアリー)に私達が映らなくてもヒビキさんに私達の本当の強さを見せるのは今はまだ早い


まだB級だから我を通すには世間的な説得力が足りない


京都ダンジョンの主たる機尋をテイム出来れば自ずと評価は上がりA級、更に上を目指す事も出来る


世間に認められる強さを得れば国の余計な介入を跳ね除ける事も出来るだろうし。


今も色々要請あるけど面倒だし全部無視してるけどね。


正直な話、何もかも嫌になったら【闇穴】使ってマリノの元に逃げる事も可能なんだよね。


その場合一方通行になるからこの世界に戻れるのかは不明だけど


出来ればマリノが帰って来る場所は守りたい。

新宿ダンジョン77階はマリノの帰る場所として残したい。そんな気持ちが強いの


そんな訳で私とドリーは暫くはこっちで頑張るつもりだから余計な縁組や企業・国等に取り込まれない絶対的な強さを見せつける必要がある。


まあ今回はメアリー壊すけどね。機尋をテイム出来たと言う結果があれば文句は言われないでしょ!


制限ある中で戦うには機尋はちょっと強すぎるし確実に私のモノにしたい。


一目惚れしちゃったし!


ドリーには負担かけるけど今回は異世界の武術の達人たるドリーに近接は任せた!


〝ドリー機尋から妙な魔力を感じる!

おそらく【魔糸】と【傀儡】で周囲のモンスターを引き寄せてけしかけるつもりかも

周辺の雑魚掃除は私に任せて〟


実際周囲の有象無象を糸で引き寄せて襲わせて来たけど、まあ私の敵じゃない。


【吸血】で吸いながらバッサバッサと敵を分断


数だけ多い敵を両断しまくった。


横目でドリーの戦いを見る余裕もあるよ!


ドリーは本当に強いよねー


心強い上に可愛い!


見た目の可愛さはマリノ製だけど内面の可愛さ、動作の可愛さは生来のドリーのモノだ。


そのドリーが双剣を操り舞うように斬りつけてくる機尋を難なく往なしている。


細かくタイミングがズラされた連撃を魔法の六角棒で対応


機尋は武器破壊のスキルを持ってるらしいがドリーの棒は魔法製だから破壊されようと問題無く作り直せる。


時々短距離ワープ的なスキル【瞬歩】を使って奇襲してくるが【直感】があるからそれで対応


ん〜惚れ惚れしますなあ〜


武を極めた実力者の戦いはそれだけ洗練されていて美しいよ


昔はこんなの興味無かったんだけどドリーと稽古してるうちに私の価値観も更新された様だね


おっと!!!これじゃ私の実力を認めさせる事が出来ないから割り込みに行きましょうかね!



二人で機尋を丁寧にボコす


流石そこそこの実力者になったと自負する私と武の達人ドリー、二人がかりだと倒すだけなら余裕なんじゃないかな?


今はテイムするつもりだから手加減してるけど。


殺しちゃったら後悔しか無いからねぇ。この子クラスの欲しくなるモンスター次いつ出会えるか不明だし慎重に行きたい。


これが血が出るモンスターなら匙加減分かりやすいけど血のないモンスターは分かり辛いから困るね


轆轤首はまだ生かしてるけど意味は無い気もする。

時々こっちの身体を奪いたいのか謎の帯が飛んでくるけどまあ流石に露骨だから対処は余裕


そんなこんなで戦ってるうちに機尋の行動が変わって来た。


【水魔法:霧】を使い始めたの

この刀術に自身ある機尋がわざわざ視界を潰しに来てるから劣勢になったら逃げたり毒付与したりする感じかな?

私達は【毒無効】持ちだから何も問題無い。

霧も対処可能


〝ドリー機尋が【水魔法:霧】を使用し始めたよ。霧が深く濃くなったらメアリーを破壊

その後【土魔法:幕】で対応し広範囲を砂塵で塗り潰しましょう

ヒビキさんの【千里眼】はそれで対処可能です。

その後機尋を逃さない様に結界で逃走を阻みます〟


此処からが本番!


霧に乗じて殺りたいのは機尋だけじゃない!

私達も同様だよ!


少し前なら兎も角、神のお肉も組み込まれている私とドリーは配信端末(メアリー)の強固な障壁すらブチ抜く!


霧と砂塵なら粒子が重い分土魔法が優位性を持つから一方的に無効化出来るし、他の水魔法も砂塵舞うこの状況では満足に使う事は不可能!


私達の圧倒的優勢ってわけね!


〝ドリー仕上げるよ!〟


そうドリーに指示をだし私達と機尋の周りに結界を発動した。


周りは砂塵で見えなくしてるから【千里眼】対策は万全


ドリーは仕上げに機尋を【菩薩掌】でボコってる。

間違って轆轤首をテイムしちゃ嫌だからこのタイミングで私が処理したよ


【菩薩掌】本当に便利な能力だね。


私も使えるから今は帯状に戻った機尋を【菩薩掌】を発動しながら踏み逃げられない様にする。


『そろそろ私のモノになる時間ですよ。

隷属の首輪使い惜しみした甲斐がありました』


そう言って私は【闇穴】から取り出し機尋に付けた。


どんな原理なのか不明だけど首輪状のアーティファクトは形を変え機尋の首らしき部分に纏わりついて行った。


様子を見守る。


ドキドキ


光が強くなって行く!


動画で見た光景と同じ現象が私の目の前で行われているよ。


ソワソワ……


……


やったかな?


……


……


〈マリナそれ失敗フラグの台詞だよ〜〉


そうマリノが茶化した瞬間光が滅茶苦茶強くなり弾けた。


マジ!???


その眩い閃光はドリーの結界すら破壊した


「御主人様!!!

 機尋が高速で逃げてます!!

 どうしますか!!!」


すかさずドリーが指示を聞いてくる。

逃してもう一度隷属の首輪を手に入れ、また再挑戦する事も選択肢にはあるだろう。


この機尋を殺す選択肢は無い。


幸い私にはもう一つとれる手段がある


〝ドリー昔の偉い人はこう言いました。

テイム出来なければ眷属にしたら良いじゃない!

とね。私は先人にならってその言葉を通りに動きます〟


勿論嘘だよ。そんな言葉は無い


でも気持ちはそんな感じだ


そう絶対に絶対に逃さない


どうせ今は砂塵で遠くから見えないんだから躊躇もしない!


色々気を使うのが面倒臭くなっただけとも言うね


私は【闇魔法:黑霧】を全開!


結界を壊した閃光は土煙に阻まれ光が土煙の外に出る事は無かった。


テイム失敗はバレてないだろう。


私の闇は土煙より上


土煙によって生じた内部の薄暗い闇は私の領域だよ


血スライムとして転生し全力で使うのは初めてだけど手加減はしない。


逃がすつもりなんて無いんだからね


光と同時に闇が生まれる様に闇の速度も多分光速だ


知らんけど


私は一瞬で京都ダンジョン五層を黑で塗り潰す!!


私に本気出させた機尋が悪いんだからね。


【地獄耳】で場所は把握している


【黑霧】で逃げる機尋の周囲を広範囲に黑で塗り潰したら即【闇魔法:闇穴】で移動した


暗闇の中、私は手首を掻き斬り機尋を【血液操作】を使い血で染め上げる!


〝私のモノになりなさい!【真血魔法:眷属】〟


私の血が目の前の機尋を魂から染め上げて行ってるのを感じる。


〝私の眷属になる褒美としてあなたに【闇魔法:暗幕】を授けます。今後は私達の為に生きなさい〟


そう私“達”だよ。ここ大事な所なの


〈マリナおめでとう〜!!

良い子を迎える事が出来て良かったね〜〉


〈なかなかヨイものを見せて貰ったのじゃ〜

はよハタヒロとお喋りしたいの〜

ナマエはもう決めたかの?

ワラワはネーミングセンスにじしんあるのじゃ〜〉


九尾様もご覧になってた見たい。


フレンドリーな方で微笑ましいね


名前付けさせろアピールしてくるけど流石にこれは私の権利


『機尋お前の名前は今日から“千尋(チヒロ)”よ。今後死ぬ迄私に尽くす事を許そう』


機尋こと千尋から肯定の感情が流れ込んでくる。


この子は割と素直な子っぽいね!


目的も達成したし今日は気持ちよく眠れそうだなぁ……


ん……


……



良く考えたら私テイマーになれてない事に気付いてしまった……


もう一度隷属の首輪を手に入れるの面倒だからテイム能力持つ子を眷属にした方が早い気がしてきたよ……


―備考―

【闇魔法:暗幕】光を遮る事も出来る魔法

千尋(機尋)は日中暗幕を常に使いダメージを負わない様にします。



良ければ評価感想頂けると励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ