第16話 土屋ドリー
◇
【闇魔法:虚影】である程度誤魔化せるとは言えそれはあくまである程度でしか無い
出来るならちゃんと戸籍が欲しい
と言う訳で裏のルートでお金を握らせて用意して貰った。勿論接触は知らないおっさんの皮を作った上でやった
こう言う裏社会のあぶれ者に弱点を見せるのは悪手だから戸籍手に入れたら、念入りに念入り【血魔法:血判】で契約して来た【追跡】でマーキングもしてる
血判の能力は簡単、重大な契約違反したら死ぬって単純な奴。
蘇生は勿論無効
この契約したおっさんも悪い人間ではあるんだろうけど現状は殺す程じゃない
裏切ったら血判の効果で死ぬし喋っても内容の重さに合わせて言った方も聞いた方も解呪不可の呪いを受けるよ!
便利で今後も重宝しそうね!
◇
前回のデビュー配信から結構空いてしまったから初回リスナーさんに申し訳ない事をしたな。
こんなにあけるつもりは無かったんだし
まあ準備期間にドリーを鍛えたりもしてたからちゃんと有用に時間を使えてたとは思うよ。
『さて準備は良い?ドリー』
「はい、アリーねえさん」
よしよし!
私達の呼び方ちゃんと練習した甲斐があってスムーズに出て来たね
転生特典なのかちゃんとした声帯を与えたら普通に喋れたよ
初配信でイレギュラー個体討伐した影響か浜崎アリーチャンネルは1000人位になっていた。
「アリーねえさん慕われてますね」
『ふふふふ』
マリナは嬉しそう
初めての妹分だからね
まあ実際は下僕だけども
……
……
『あーテステス
皆様お久しぶりで御座います。
本当はもっと早く次の配信をするつもりだったんですが色々と立て込んでいまして〜
早速ですが一つ皆様に謝らないと行けない事があります。
それは今回私はソロでは無くパートナーを連れていると言う事です。
いや本当に探索者活動はソロでやるつもりだったんですよ。
本当ですよ?
ですけど押し掛け女房基押し掛け妹分がやって参りまして〜どうしても一緒にやりたいと駄々をこねてしまったんです。
いや、最初は勿論断ったんですよ?
でもこんなに可愛い妹分にお強請りされたら断れないのが姉ってものなのです。
と言う訳で早速こっちで御挨拶を』
そう言ってドリーを呼び寄せる
「始めまして土屋ドリーです。アリーねえさんは何も悪くありませんので責めるなら私を責めて下さい」
◯ササカマ
姉妹愛てぇてぇなあ
◯ヒビキ
アリーちゃん私と言う者がいながらそんな娘を選ぶなんて
◯マルトロ
むっいいねぇ!!!
◯ラスト
健康褐色ムキムチ美少女いい!
『と言う事で今回改めて二人で前回攻略中のダンジョンに潜って行きますね〜
そして今回から
なんと!
マジックバッグも持参してます〜
遺品漁ってたらマジックバッグもあったんですが初心者が使うにはまだ早いかなって思ってたんです。
でもドリーと一緒に戦うなら戦利品はより多く持ち帰りたいですからね〜』
『ところでこの前イレギュラー個体倒しましたがもう新しいイレギュラー個体出てたりしますか?』
◯ササカマ
新しいイレギュラー個体は発見されてるよ 討伐対象の奴
◯ヒビキ
今度のイレギュラーはコボルトタイプだよ
◯イッセー
こそ泥タイプのイレギュラーらしい盗まれない様に気をつけなよ
『情報ありがとう御座います
ではドリー行きましょう危ない時は助けますので』
「はいアリーねえさん任せて!」
◯ケンソウ
ドリーちゃん前なの???
◯ヒビキ
まじ?
◯フーフー
スパルタ教育???
『皆様心配なさらず
ドリーは小柄ですが強さはちゃんとしていますよ!
パワーも強いのでこのダンジョンなら余裕余裕
イレギュラー個体は私が倒しますから安心して下さい〜』
そんな感じでドリーを前面に出し後衛師匠面しながらダンジョンを進んで行く
何でドリーを前に出すのかそれはドリーのスキルを増やしたいからなんだよね
ドリーが強くなればスキルは私達に還元されるし【吸血】も武器に付与してるから殴りつけるだけで魔力は私達に流れてくる
後方腕組み師匠してるだけでこれが可能なら私は後方腕組み師匠面する
眷属の使う【吸血】って付与魔法扱いでマリナの【吸血】と地味に仕様が違う
ドリーは【吸血】を武器や拳に付与出来る
正直眷属の【吸血】の方が使い勝手良くない?と思うけど口が元々存在しないモンスターも眷属に出来るから付与と言う仕様になったんだろう……と思う
そんな感じでサクサクドリーだけで五層を突破
この初心者ダンジョンは15層で終わるしもう1/3終わったと考えて良いだろう
今の所こそ泥イレギュラーの気配は無い
『あたり手応え無さそうね』
「アリーねえさん流石に弱過ぎて判断出来ません」
『五層のセーフティゾーン休憩やめて進もうか』
「ねえさんならそう言ってくれると思ってました」
◯フーフー
この姉妹好戦的だな
◯ヒビキ
ドリーちゃんちっこいのに強すぎない?
◯マーリン
素肌で敵の攻撃防御してるんですけど
『ドリーは【硬化】のスキルを持っているので前衛として優秀なんです
それにちゃんと探索者として正式に登録出来る14才ですよ』
スキル部分は嘘じゃない
実際に【硬化】をドリーは習得してる
因みに今のドリーのステータスはこんな感じ
眷属だから私もマリナと同じ様に把握が出来るらしい
ステータス
土屋ドリー(ドリー)
種族:人属(レッドゴブリン天 イレギュラー個体)
スキル
【爆炎】【高熱耐性】【光無効】【加速】
【武器強化】【棒術】【槌術】【斧術】【硬化】
【剛力】【連撃】【握撃】【赤熱】【白熱】【冷却】
【土魔法:柱】【土魔法:礫】【土魔法:変】
【土魔法:圧】【土魔法:幕】【土魔法:沼】
共有
【闇魔法:虚影】
付与
【吸血】
弱点属性:光(無効)
んー強い!
この子ちょっと前まで五つしかスキル無かったのに成長早くない?
私もそう思ったんだけど理由はちゃんとあった
レッドゴブリン天時代は種族的気性の荒さと肉体構造の違いによってスキルを活用する術無く身体が勝手に動いていたそう
眷属化によって血を入れ替え理性を取り戻し、私の肉体改造で理想の躰を得た事で生前の戦い方を再現出来それに合わせて急激にスキル関係も習得してるのだそう
ドワーフ時代は武錬鑫と言う戦武闘鍛冶組合の師範だったと言っていたから相当強かったんだろう
戦武闘鍛冶組合ってなんだよ。興味湧く世界観しやがって!
今のスキル構成でも全盛期の1/5と言っていたからドリーは相当な掘り出し物だった気がする
それプラスでレッドゴブリン天由来のスキルも取得するだろう
あの時レッドゴブリンを気分で【保存】した私とても偉い!
しかも同じスキルを私も使えるのでスパー相手として最高!
なので私も技量を高められている
と言うか武術をドリーに少しだけ教えてもらってるんだよね
武錬鑫は【土魔法:柱】をメインに使った杖術で戦闘する流派なんだって
硬質化させた棒を熱したり伸ばしたり刀・斧・槌に変化させたり投げたり突き刺して結界作ったり兎に六角棒主体の武術だったらしい
他に棒を分割したり回したり色々変化させるんだとか
正直な所、使いこなすのは私に無理そうです!
基礎だけやればいいよね!