表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第1章-2


「………お久しぶりでございます。旦那様」

そう言って頭をさげると、もうあげられない程の重圧がのしかかってくる。

旦那様から、ではなく付き従っている執事だ。

私の事をよく思ってないのは分かりきっているが、こんなハッキリ示すのは他にいない。


―旦那様は気にしないというのに、毎度毎度ご苦労な事で―


「ああ。上げなさい」

呟くと、近づいてくる。その事に驚くが、表情は変えずにいられたはずだ。

ゆっくり頭をあげて、姿勢を正す。ただそれだけのことに息が切れそうになった。


旦那様こそが私を気に入らない筆頭である。「つがい」が人種だったことに落胆して、滅多に体調を崩さない獣種が体調を崩すほどに。

「お茶?」

「はい。いい天気でしたので」

戸惑う気配を感じるが、気づかない振りをする。

すると、旦那様が向かい側に座った。

「……申し訳ありません。茶葉はこれが最後で、茶器もありません」

「構わない。すぐ行く」

執事の重圧は増すばかりだが、目線を下げて耐える。大事な御主人様を差し置いて私が、というのが許せないのだろう。

元々旦那様の顔を見たいとは思えなかったので、私にはちょうどよかった。

「貴方にも城から招待状が来た。1週間後迎えに来ます」

「………畏まりました」

招待状らしき紙をテーブルに差し出しながら淡々と話す旦那様に、了承の言葉を返して頭をさげる。


―1週間―


単純に長いな、と思った。しかしすぐに、丁度良かったのかもしれない、と考え直す。

つらつらと考えているうちに旦那様は立ち上がり、出口に歩いていった。が、頭はあげない。執事が立ち去っていないのだ。


ガッ ザザッ


地面に倒れた衝撃の後に、頬からの痛みが来る。

充分に手加減されるのはわかっていた。手加減なしでは、人種であり女性である私は無事では済まないし、1週間後には大事な御主人様と並び立たなければいけない私に、叩いた痕など残せない。

叩かれないのが一番だが、それでは気がすまない。旦那様も分かっていて、置いて行ったのだろう。

「御主人様の前だというのに、何をしている。これだから礼儀を弁えない猿だというのだ」

吐き捨てるように言うと、旦那様を追いかけて速足で立ち去った。

色々思う事はあったが、もうどうでもいい。此方に嫁いできてから、少しずつ少しずつ諦めてきたのだ。1つ2つ増えたところでかわらない。

お茶を無駄にしてしまった事に1つため息をついて、そのまま瞳を閉じた。


―最後だったのに―


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ