表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ふと思った特に意味のないこと

作者: 白神 零鬼

「恋」をするということ。

人を好きになるということ。

それはきっと、そばにいるだけでドキドキして、話しかけられるだけで嬉しくて、ふれられると心臓が高鳴って、うるさくて、笑顔を見るとどうしようもなくきゅんとする。

そばにいられないと苦しくて、話しかけられないと悲しくて、別の誰かにふれていると胸がしめつけられて、もどかしくて、笑顔が見れないだけで胸が張り裂けそうになる。

寂しいとき、辛いとき、どうしようもなく会いたくなって、なにかあった日でも、笑ってくれるだけで、笑顔を見るだけで全部どうでもよくなる。

時々、やっぱり優しいな、って優しさを感じたり、ふいに「好きだな」って思う。

辛いこともあるけど、なんで好きになったんだって後悔することも、諦めようとすることもあって、それでもその度に、その人のおかげでのりこえられる。

絆創膏(ばんそうこう)をもらうだけでありえないくらい嬉しくなる。

ずっと一緒に、ずっとそばにいたいと思って、幸せにしたくて、笑っていてほしくて、そばにいてほしくて、名前を呼んでほしい。

席が近くなったりするだけで一喜一憂して、「ばーか」ってささやかれるだけで、もう死んでもいいと思える。

「恋」ってきっとこういう気持ち。

人を好きになるってきっとこういうことなんだ。

そうだ、世間一般では、僕のこの気持ちをーーー

ーーー「恋」、とよぶのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ