表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

登場人物紹介

【作者より】

※ 拙作は事前に活動報告にて「キャラクター総選挙」を行ったキャラクター達がワチャワチャ騒ぐだけの自作品コラボ作品となっております。


※ 一部のキャラクターはキャラ崩壊があるかもしれませんので、あらかじめご了承ください。


また、追記はガッツリあります。

キャラクター総選挙で決まった男女1名ずつ(多いところは2名ずつ)。



【見方】


・名前


『作品名(作品シリーズのタイトル)』


主な設定など。


 ◇



 生徒



夏川(なつかわ) 紫苑(しおん)


『ふしがくシリーズ』より。


高校3年生。

学級委員。

元吹奏楽部部員。

担当パートはホルンとソプラノサックス。



 *



桐山(きりやま) 崇史(たかし)


『ふしがくシリーズ』より。


高校3年生。

紫苑の彼氏。



 *



大野(おおの) ゆかり


『エンストシリーズ』より。


学級委員副委員長。

高校3年生。

文芸部所属。



 *



栗原(くりはら)くん


『エンストシリーズ』より


高校3年生。

ゆかりと同じく文芸部所属。

名字があるにも関わらず、下の名前が謎な男子生徒。



 *



・エリアス


『ときえんシリーズ』より


未来人(西暦3000年の世界を生きているため)。

16歳のため、高校1年生。

未来(あちら)ではトロンボーンをやっていたらしい。



 *



・フィオナ


『ときえんシリーズ』より


未来人。

18歳のため、高校3年生。

未来(あちら)ではホルンをやっていたらしい。



 *



・ウィル


『ときえんシリーズ』より


未来人。

エリアスと同い年(16歳のため、高校1年生)。

(エリアス)と同じくトロンボーンをやっていたらしい。



 *



・ラファ


『ときえんシリーズ』より


未来人。

17歳のため、高校2年生。

未来(あちら)ではアルトサックスをやっていたらしい。



 *



・ミルク


『ひょんなことがきっかけで異世界で洋菓子店を始めちゃいました!』より。


異世界にあるベルディ国立勇者学校高等部から転校してきた異世界人。

高校2年生。

いろいろと危険人物。



 *



木野(きの) 友梨奈(ゆりな)


『闇医者・悪役令嬢シリーズ』より。


中学3年生。

吹奏楽部部員。

担当パートはクラリネット。

この作品の登場人物の中では最年少。



 *



吉川(きっかわ) (しゅう)


『私立白川大学付属高等学校生徒会・短編シリーズ』と『生徒会は闇組織でした。』より。


高校1年生。

学級委員書記。



 ◇



 教師陣



・謎の白衣の美女パースエイダープレイヤー・ミサ


『ふしがくシリーズ』より。


いつも白衣姿の理科教師。



 *



・ベルモンド


『ふしがくシリーズ』より。


数学教師。



 *



如月(きさらぎ) (れん)


『ひょんなことがきっかけで異世界で洋菓子店を始めちゃいました!』より。


国語教師。



 *



・ヴィンセント・ミッドフォード


『彼らは危険な裁きを下す』より。


美術教師。

絵が上手いという噂がある。

元々は人間ではないらしい。



 *



・イルザ・アナフェローズ


『彼らは危険な裁きを下す』より。


社会科教師。

彼女もヴィンセント同様、元々は人間ではないらしい。



 *



・ジャスパー先生


『闇医者・悪役令嬢シリーズ』より。


保健室の先生。

かなりのイケメンという噂があるらしい。



 *



佐藤(さとう) 美奈(みな)


『私立白川大学付属高等学校生徒会・短編シリーズ』と『生徒会は闇組織でした。』より。


可愛い文字を書く、英語教師。

本編でも、この作品でも修達の担任。

2016/12/31 本投稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ