common man(モンスター テイマー)
初めて書く作品です。
クオリティや定期的に内容が変わるのは許してください。
衝動に突き動かされて書いてるので止まったらすいません
モス
レアリティ∶コモン
コスト∶5 hp∶8 MP∶約1 攻撃力2 防御力1 移動力3
装備∶
スキル
パッシブ サモン(コモンモンスターを1体使役可能)
アクティブ 再召喚(再召喚MP分のMPを使用しモンスターを復活可能)
主人公に安いお金コストで協力してくれる一人
戦闘能力はモンスターに依存するが貧民出身のため自力でも最低限戦える
魔力がモンスターをギリギリ捕まえることができる程度あり、そこから鍛えて1くらいになった。
モンスターを、活用するため雇われ始めた。
スライム
レアリティ∶コモンモンスター
再召喚MP∶1 hp∶10 攻撃力1 防御力1 移動力3
スキル
アクティブ 突進(mp1消費 移動力×攻撃力)
戦闘能力はほぼ無い
このキャラはありあわせにしかならない。
一応ゴミを消せる
ライトスライム
レアリティ∶コモンモンスター
再召喚MP∶1 hp∶10 攻撃力0 防御力0 移動力3
スキル
アクティブ フラッシュ(近接している敵を1ターン動けなくする。 hpを5へらす)
このキャラは一般的には明かりとして使われるため戦闘能力はほぼ無い
自身の体液をわずかに使用して普段から発光しているがフラッシュレベルの光を発することで体液が半分程度なくなる。
ツインスライム
再召還MP∶3 hp∶10 攻撃力2 防御力2 移動力3
スキル
アクティブ 分裂(一度のみ分裂可能 分身と自分の肉体のhp、攻撃力、防御力は半分になる。分身はスキルを失う)
生き物の本能の現れであり、単体でも群れになることができる。
戦闘能力はスライムよりは強いが全然は捕まえられない