138/320
138 心理的理論
時々言葉が判らない
通じる言葉が通じない
話している理は普通
理解能力は低下
何かが起こっても分からない
アセリが心の中を巡る
心拍数のみが増加
音は現実から去った
心理が心理にならず
言葉を理論にもせず
能力低下 現実消去
思考回路も動きを止める
心の中は渦を巻き始め
胸の奥は疑いを強め
脳の中は理を忘れ
頭の奥は夢を消した
論理を理解する事が出来ず
心の中が悲鳴をあげる
何を言ってるのか分からない
何かを言っても通じない
1999.08.05.