表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/67

34話 文化祭!?





よく朝、昨夜は学校の用意をなにもせずに寝てしまったことに気づいて 必死に寝ようとしたことを後悔した

おかげで朝からバタバタして結果昨日のことを思い出す余裕もなかったので それはそれでよしとするべきか…

ただ、ぐっすり眠れなかったのか頭がちょっと痛かった…


「おはよー」


台所でせっせと朝食とお弁当の用意をする母

新聞を広げて朝食を食べてる父

いつもと変わらぬ朝を迎えてホッとする


学校に着いても高校見学の話題で盛り上がってる

みんなまだ見ぬ高校生活に胸を弾ませているように見えた

中学生から見ると高校生は随分大人に見えるらしい

高校見学でほんのちょっとその世界に足を踏み入れたことでいろんな実感が湧いてきてるんだろう

わたしは昨日の文芸部の件でユミやサッチにからかわれてたんだけどね

それも今となっては笑い話しになってた

なにも変わらぬ日常に一安心だった



二学期の一番大きなイベントと言えば『文化祭』だ

わたしたちのクラス(2年C組)の出し物は演劇だった

『ロミオとジュリエット』をアレンジした喜劇をクラスメイトの高橋くんが書いたものだ

わたしとユミはなぜかピンクレディの役で場面場面でアイキャッチの如く登場する

例えるならロミオとジュリエットが一目惚れする瞬間に登場して『ウォンテッド!』と一言叫んで退場する…といった具合に。まぁ覚えるセリフは少なくてすんだけど…(ウォンテッド、UFO♪、カルメン…くらい)

役のくじ引きでユミが引き当てた役なんだけど、二人一組なのでユミに頼まれわたしがやるハメになった…


まぁわたしにとっては既成事実なんですが…ハイ


出番は一瞬だけど今のわたしには超恥ずかしかった。

以前もやってたことだけにやらないわけにはいかなかったけど、さすがにこの年齢だとね…




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ