表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

シロクロ

作者: 花珠

白って何。



黒って何。



世の中の人は皆白黒と言う



皆、当たり前


と言う



では、青黄なども言うのだろうか



いや、聞いたことは無い



何故黒と白なのか、 。




その謎を解きたい





私が思う一説を聞いてほしい。



例えば白と黒が人間だったとしよう。



白は正直な人で、周りに流されやすいタイプだ。



逆に


黒は頑固な人で、自分の意志がはっきりしてるタイプだ。



何故そうなるのかというと、



白に赤を混ぜるとピンクになる、


  青を混ぜると水色に、

  

  黄を混ぜるとレモン色に。




黒に赤を混ぜると黒になる、


青を混ぜると黒に、


黄を混ぜると黒に。



お気づきだろうか?



黒を何を混ぜても黒1色なこと。



白は色んな色が合わさって成長していく。


対して


黒は一切変わらない。


それは、黒が全ての色を既に持っているからではないだろうか。


皆黒を嫌う。、



絵を描く時、黒はあまり使わない。



それは、黒があまりにも完璧過ぎるからなのではないだろうか。



でも、一つだけ頑固な黒を優しく包んでくれる存在がある。



それが白だ。



白を混ぜると、()()になる。



暗い黒を少しでも明るくしてくれる。



黒と白は支え合っている




だからこそ、黒と白は



〝白黒〟



と呼ばれるのではないだろうか。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ