表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終活したら転生した  作者: とりたかし
4/6

ループ、ループ、ループ…

「名前なし、天道虫(テントウムシ)、年齢10日、死因圧死」


気付くと例の場所だ、その後は覚えていない


「では、行ってこい」とまた送りだされる



「名前なし、(イワシ)、年齢2歳、死因衰弱」


このやり取りは思い出させるが、その後は覚えていない


「では、行ってこい」とまた送りだされる



その後、何回か数え切れない位やり取りを繰り返す

やはり、人間でやり直さないとダメなのかもな…




「名前ホルト・ローデンバーグ・ラルフォンス、人間、年齢1歳、死因毒殺」


…人間でもダメだったみたいだ


「いい加減休みたいぞ」例の女性が愚痴る

横で粘体(スライム)が紅茶を入れている


「自分も、そろそろ長生きしたいです」


「じゃあ、こいつになるか?」横の粘体(スライム)を指す


「え?」あまりのことにビックリしてしまった


「こいつは○△□一億年は生きている、どうだ?」

言われた粘体(スライム)は触手をブンブン振っている

…どっちの意味だろう?


「あの?それは?」


「ああ、たぶん”よろしく”だな」さらに激しく振り出した


「えっと、たしか喋れましたよね?」


「ん?ああ、アレは代弁だ、実際喋ってたのは私だ」


ソウデスカ


悩みに悩んだ結果もう一度だけ何かに転生してみることにする

ワンチャン長生きするかもしれない


「では、行ってこい」



「名前なし、人間、年齢35歳、死因斬首」


あれ?35歳だけどいつもの所


「おめでとう、一応此処に来てもらった、続きを再開してくれ」


と言って、移動をさせられた、この後は慎重にやらねば…

中途半端ですまん一旦UPする

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ