表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

71/389

59話・魔力交換を活用する為に 2

 製作可能なアイテムリストに増えているかどうか確認する。


 ダンジョンポイント:120

 ダンジョン形態:統合型

 追加製作機能:拡張 必要ポイント:100 ▼

 ダンジョン階層:1階

 製作可能なアイテムリスト:回復草 必要ポイント:1 ▼

 創作可能なモンスターリスト:スライム 必要ポイント:5


 ▼が出ていた。確認すると、


 製作可能なアイテムリスト:回復草 必要ポイント:1

    魔力草 必要ポイント:2


 ちゃんと、増えていた。


「アコ、このままダンジョンポイントを消費してアイテムを製作すればいいの?」


『そうです、マスター』


「そっか。なら、製作をお願い出来る?」


『分かりました。手元に出現させますか?』


「うん、お願い… いや、ちょっと待って。手元以外にも、出現させる事出来るの?」


『はい。今回製作するアイテムは魔力草ですので、今回は、手元・宝箱内・ダンジョン内の3ヶ所になります。ただ、この場合宝箱内とダンジョン内に出現させる場合ある条件を達成しなければなりません。まず、宝箱内ですと、最初に追加製作機能:宝箱製作を使い宝箱を製作しなければなりません。次に、ダンジョン内ですと、追加製作機能:森林製作を使い森林を製作してから、そのエリアにて出現させる事が出来ます』


「そうなんだ… アコは、どこがいいと思う?」


『ダンジョン内です』


 アコは、迷わずそう告げる。


「どうしてダンジョン内がいいのか、聞いてもいい?」


『はい、大丈夫です。まず、手元・宝箱内に出現させますと1本しか入手出来ません。ですが、ダンジョン内に出現させますと、今後勝手に自生します』


 なる程ね… 森林製作に、ダンジョンポイントを100使ってしまうけど、自生して、今後定期的に魔力草を入手出来るのなら、そっちの方が有難いか…


「ありがとう、アコ。なら、先に追加機能製作:森林製作を使った後、魔力草を10本製作お願い出来る?」


『はい、了解しました』


 階層を製作した時よりも、衝撃は少ない。


『完了しました』


「ありがとう、アコ。ちょっと、確認してくるね?」


『はい、いってらっしゃいませ』


「ダンジョン移動」


 いつものように、階段前に移動する。


「おぉ…」


 そこは、辺り1面草原ではなく、森林に様変わりしていた。軽く、歩いてみると、足元には、魔力草が生えていた。僕は、魔力草を1本抜き取ってから、アイテムボックスに入れてから、ダンジョンルームへ移動する。



 ◆



「ただいま、アコ」


『おかえりなさいませ、マスター』


「ちゃんとダンジョン内は、森林になってたし、魔力草も生えてたよ」


 僕は、アイテムボックスから魔力草を取り出して、アコに見せる。


『良かったです、マスター』


「そういえば、アコ。魔力草は、どのくらいで増えるの?」


『魔力草は、周りや土から魔力を吸ってから自生しますので、ダンジョン内の魔力だと1日も立てば、増えると思います』


「そ… そんなに、早いんだ!!」


 僕が思ってたより格段に早かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ