表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/389

41話・王城へ

 シャーロットの言っている事の意味が分からなかった。


「シャーロットなに言ってるんだ? 冗談だよな?」


「冗談ではないですよ。今から私と、王城へ来て下さい。」


 どうやら、僕の聞き間違いでは無いらしい。


「…どうして、そんな話になったんだ?」


「それは当然、私を助けてくれたからですね!!」


 シャーロットは、笑顔でそう言ってくる。

 まぁ、それしかないよな…


「ちなみに、何のために、王城へ行くのか聞いてもいいか?」


「お父様に会って貰う為ですね!! 」


「シャーロットのお父さんって言うと…」


「この国の国王ですね。」


 そうなるよな… 

 流石に断る訳には、いかないよなぁ…


「はぁ… 分かったよ。会うのはいいけど、でも僕、国王様に謁見出来るような服もってないぞ?」


「それは、大丈夫です。今回は、正式な謁見ではないですから、普段着で大丈夫ですよ!! あんまり、仰々しいのは、ノーリさんが嫌がるかと思ったので、そうして貰いました。」


「そうか… ありがとう、シャーロット。」


「はい!!」


「…それじゃあ、準備してくるから、少し待っていてくれ。」


「分かりました。」


 一応、持っている服の中で、一番高価な物に着替えてから、シャーロットと一緒に馬車へとむかう。

 シャーロットから馬車へ乗り込むかと思っていたが、いっこうに乗り込もうとしない。


「乗らないのか、シャーロット?」


「どうぞ、ノーリさんから乗って下さい!!」


「? 分かった。」


 僕は、先に馬車へ乗り込む。僕の後に、シャーロットも乗り込んでくる。てっきり、むかいの席に座るものだと思っていたのに、シャーロットは、真横に座ってきた。まぁ、確かに二人並んで座っても、余裕はあるけど…


「なぁ、シャーロット?」


「何でしょうか?」


 シャーロットの顔は笑顔なのに、すごい圧を感じる。


「…何でもないよ。」


「そうですか。では、出発して下さい!!」


 それを合図に、馬車は動き出し、そのまま、王城へむかった。

 昨日の疲れがまだ抜けきっていなかったのか、馬車の揺れのが心地よく、次第に目蓋が閉じていった。



 ◆



 ノーリさんの返事がないなと思ってみてみると、


「!?」


 ノーリさんが眠っていた。


「バレッタ、バレッタ!!」


 私は、御者をしてくれているバレッタを小声で呼ぶ。


「どうしました、シャーロット様?」


「悪いけど、街をゆっくり一周した後、王城へむかってくれる?」


「…分かりました。」


 私は、寝ているノーリさんを起こさないように、慎重に行動に移す。何とか、ノーリさんを起こさないで、私の膝の上にノーリさんの頭を置く事に成功した。


「ミッションコンプリート!!」


「んん…」


「はっ!!」


 すぐに自分の口を塞ぐ。何とか、起こさずにすんだ。

 私は、ノーリさんの頭を撫でながら、束の間を楽しんだ。



 ◆



「…さん ノーリさん!!」


 僕を呼ぶ声で、目を覚ます。すると、何故か目の前に、シャーロットの顔があった。


「おはよう、シャーロット」


「おはようございます、ノーリさん!!」


「あれ? でもなんでシャーロットが…」


 次第に覚醒してきた頭で今の状況を思い出す。

 僕は、すごい勢いで、体を起こす。

 シャーロットから、顔をそらし謝る。


「ご… ごめんね、シャーロット…」


「いえ、気にしないで下さい!! それよりも、よく眠れましたか?」


 僕は、返答すること無く、頭を縦に振る。


「それは、良かったです。それじゃあ、行きましょうか?」


「どこ… に…」


 開け放たれた、ドアのむこうからは、真っ白な建物が見えた。どうやら、僕が寝ている間に、王城に到着したようだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ