表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/389

27話・完成

 残りの3日間で、7階層を攻略し、8階層へ到達した。

 8階層のモンスター狩りを開始した。



 ◆



 とりあえず、目当てのモンスター以外は、即逃げして、目当てのモンスターだけを探す。8階層から増える目当てのモンスターは、普通のモンスターとは違い、レアモンスターと呼ばれ、中々見つける事が出来ないモンスターだ。それでも、あれを作る為には、必要な素材な為、根気よく探す。


「いた!!」


 目の前には、体が発光してある液体生物… ライトスライムが現れた。

 スライム系の弱点は、大抵が体の中の核だ。このライトスライムの弱点も、体の中の核だ。

 僕は、すぐに剣を引き抜きながら、核めがけて一刀する。ライトスライムは、消え去り、その場には、魔石と黄色い石が落ちていた。運の良い事に、1回目からドロップした。それを拾いあげ、アイテム鑑定を使う。


 光の魔法石(小) ・・・ 特定ワードを言うだけで、光属性の初級魔法を1度使うことが出来る。特定ワード[命令(オーダー):ライトボール]


 よし、ちゃんと光の魔法石だ。

 この後も、光の魔法石(小)を集めるため、ライトスライムを探す。

 結局この日は、もう1匹見つけたが、ドロップしなかった。

 あれから、必要数の光の魔法石(小)や必要量のオリハルコンを集める為に、約1ヶ月もたってしまった。だけど、しっかり集まった。

 集めた、光の魔法石(小)×50個を使い、光の魔法石(大)を、ダンジョンの石をひたすら作製し、オリハルコン(大)を作り出す。

 これの作製時間が明日までかかる。だから、明日目あてのアイテムを作製する事が出来る。



 ◆



 次の日の朝、早々と目が覚める。

 やっと作製にとりかかる事が出来るからだ。

 ソフィアを起こさないように、ベッドから出て、短剣で自分の指を切り、用意しておいた小瓶に血を垂らす。これで、このアイテムを作製する為に、必要な素材が全部集まった。


 1つ目、必要量集まったオリハルコン(大)

 2つ目、混合して作製した魔石(大)

 3つ目、光の魔法石(大)

 4つ目、使用者の血液


 これが、目当てのアイテムを作製する為に必要な素材だった。

 血液の入った小瓶を、宝箱に入れる。

 そこから、作製出来るアイテムを選択する。


『作製時間:24時間』


 どうやら、作製するのに、丸々1日必要なようだ。

 僕は、次の日を今か今かとその日を過ごした。



 ◆



 次の日も、早々と目が覚めた。

 今日も、音をたてないように、ベッドから出て、宝箱を出す。


『作製完了しました』


 ちゃんと、出来上がっていた。宝箱を開けてから、僕は1本の剣を取り出す。僕には、少し重く感じるが、悪くない重さだ。早速、アイテム鑑定する。



??(?) ・・・ ????????????????

???????????????????????


「あれ? 見えない。あぁ、アイテム鑑定のLvが足りないのか。」


 まぁ、効果は知っているので、今日からこの剣を使ってから、モンスターを狩るとする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ