20話・宝箱作製の能力 4
換金を終えると、僕は急いで家に帰った。
晩御飯の時に、スライムゼリーを皆に振る舞ったら、とても喜ばれた。
寝る前に、今日獲得した素材を使って、作れる物を確認しておく。といっても、獲得した素材は森で獲得していた物と変わらない為、作れるアイテムにも代わり映えがない。それに、どうやら付与された武器や防具に、もう1つ付与を追加しようと思ったが、出来そうになかった。
だから、服とズボンにそれぞれスライムの魔石(微小)を使い、物理耐性の付与がついた服とズボンを作製しておく。残った魔石は、スキルポイントの実に作製しようかと思ったが、素材が足りなくて、出来なかった。明日、果物をダンジョンに行く前に買っておこうと、決め、眠りについた。
次の日、作製済みの服とズボンに着替え、ご飯を済まし、昨日決めていた通りに、果物を買って、スキルポイントの実を作製してから、ダンジョンに潜った。
◆
ダンジョンに潜り出してから、3週間がたった。
ダンジョンに入る事で、収入が増えたおかげか、休みを増やし、ソフィアやシャーロットとの時間もちゃんととれるようになった。
それでも、新しいスキルを覚えたりしながら、僕のダンジョン攻略は、5階層の半分ほどまですすんだ。
1~3階層は、普通のスライムやゴブリンしか出現せず、4階層から新しいモンスターが現れだした。それでも、付与武器や回復薬などを使い、そこまで苦もなく、ここまでこれた。
今いる5階層を攻略すれば、今度からは、転移版が使えるようになる。転移版とは、5階層ごとに、次層への階段の間に設置してある石版の事だ。これを使えば、入り口にある石版から、登録した階層の転移版まで一瞬でこれるようになる。まぁ、これもギルドで読んだ本から得た知識だ。
そうこうしている間も、手を動かし4階層から増えたスライム系のモンスターのグリーンスライムの相手をする。僕めがけて飛んでくるグリーンスライムを物理耐性つきのバックラーで受け止め、地面に落ちたスライムの核目掛けて、剣を突き立てる。バックラーは、2週間前に買ったばかりで、自分でも使い方が少し拙いと思っている。こればかりは、なれていくしかない。
剣を戻し、魔石とグリーンスライムゼリーを回収し、進んでいく。少しすると、6階層への階段を見つけた。
階段を降りていくと、本来ならすぐに次層にたどり着くのに、今回は少し広い空間に出た。そこでは、何人かの若い冒険者が固まって体を休めていた。
冒険者の知り合いが少ない僕は、そのまま転移版の所まで進み、登録を済ませる。これで僕も、入り口の転移版を使う事が可能になった。
このまま、6階層へ進んでもいいが、朝ダンジョンに来る前に作製していたスキルポイントの実Ⅱで、目標のポイント数に到達する為、今日はこのまま帰り、スキルのLvをあげる予定だ。だから、そのまま転移版を操作し、僕は、ダンジョンの入り口まで転移した。
◆
少しの浮遊感の後、無事にダンジョン入り口に、転移出来ていた。そのまま、この3週間の間に何故か覚えていたアイテムボックスからある程度の素材を出し、換金する。
このアイテムボックスを覚えた時には、色々あった。
突然あの文字が現れて、それに従ってみたら、宝箱作製とアイテムボックスをリンク?した事によって、アイテムボックスに入ってある素材も宝箱作製の対象になったりと便利になった。まぁでも、出来上がったアイテムは、宝箱からしか取り出せないというデメリットもあったりする。
換金が終わると、そのまま家に帰り、すぐ宝箱からスキルポイントの実Ⅱを取り出してから飲み込む。
ギルドカードを取り出し、魔力を流す。
名前:ノーリ 種族:人族 年齢:11 性別:男
LV: 18 生命力: C 魔力: S
力: D 器用: D 防御: D 敏捷: D
知力: A 精神: D 運: C 魅力: D
スキル:剣術Lv4 宝箱作製Lv3 アイテム鑑定Lv3
見切りLv3 アイテムボックスLv2
称号:ー
到達階層:5階(オベリスタ王国ダンジョン)
スキルポイント:200
ちゃんと、宝箱作製のLvアップに必要なポイント数貯まっていた。早速、宝箱作製に振り分けてから、詳細を確認する。
宝箱作製 ・・・ 宝箱を作製する事が出来る。
必要スキルポイント:500
(複数付与可能・レシピ増加)
Lv1 宝箱作製
Lv2 拡大・縮小
Lv3 レシピ検索
Lv4 分解
Lv5 ?????
新たな、能力が増えていた。
※ 獲得したスキルポイント
LVアップ(11~18)時に、貰えたスキルポイント→25
スキルポイントの実で、得たスキルポイント
Ⅰが8個→40 Ⅱが38個→380 トータル→420
獲得スキルポイントトータル→445
※ 使用スキルポイント
剣術Lv3→4にあげるのに、100
アイテム鑑定Lv1→3にあげるのに、60(2→20、3→40)
(NEW)見切りLv1→3にあげるのに、35(2→10、3→25)
(NEW)アイテムボックスLv1→2にあげるのに、50
使用スキルポイントトータル→245
ダンジョンで獲得した素材について
( 魔石の数が少なくないかと思った方へ )
もともと、上階層のモンスターの数は少なく、獲得した素材の一部も換金にまわしています。また、5階層に行くまで毎回1~4階層も行き来しないといけない為、倒さないでスルーしたモンスターも多数います。
また、回復薬や付与つき防具類の作製に使っています。