表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

179/389

163話・僕の答え 2

 私の我が儘を聞き入れて貰えて、今日は、アードちゃんの家(大きな木)で、泊まる事になった。

 アードちゃんと果物やキノコを取りに行ったり、ドリさんたちと夕食を作ったりと、結構動いた筈なのに、初めて、お友達の家でのお泊まりで、少し気が昂っていたせいか、アードちゃんと一緒に、木のベッドに横になったが全然眠くなかった。

 少し前までなら、アードちゃんと小声で話していたが、アードちゃんは、今は眠ってしまった。だから、少し暇を持て余していると、お兄ちゃんが外に出ていくのが見えた為、アードちゃんを起こさないように抜け出し、私も外に出る。



 ◆



 僕は、場所を変えて、説得案を考えようかなと外に出て椅子に座ると、ソフィアも出てきた。

 起こしてしまったかなと思ったが、話を聞くと、どうやら眠れなかっただけのようだ。


「横座っていい?」


 ソフィアがそう聞いて来た為、それに了承すると、ソフィアは、僕の横の椅子に腰掛ける。

 腰掛けたのを確認した後、2人っきりで話すのが、少し久しぶりな気もしながら、僕から話しかける。


「アードちゃんたちは?」


「アードちゃんは、寝てるよ。ドリさんも、たぶん寝てると思うよ。」


「そっか…」


「うん…」


「ねぇ、ソフィア。アードちゃんとはどう?」


「アードちゃんと? 一緒にいてて、とっても楽しいよ!! それにしても、アードちゃんが、木の精霊さんって聞いて、びっくりしたね。」


「そうだね。僕も、普通の女の子だと思ってたからね。アードちゃんの魔法を見て、予想はたてたけど、かなり驚いたよ。」


「そうだよね。それで、お兄ちゃん…」


「どうした、ソフィア?」


「アードちゃんたちは、やっぱりここで、暮らして行くのかな?」


 心配顔のソフィアが、そう聞いてくる。

 ドリさんたちの気持ちを知っている僕は、


「ソフィアは、どうしたい?」


 そう聞いてみる。


「私は、アードちゃんやドリさんと一緒に暮らしてみたいかな…」


「そっか…」


「お兄ちゃんは?」


「僕も、ソフィアと一緒の気持ちだよ。」


「本当!!」


「あぁ、本当だよ。」


 その為には、明日、絶対に、ドリさんを説得しないといけない。そう改めて決意する。

 その後、僕たちは、少し話をしてから、2人で戻った。

 戻ってから、説得案を考えついた後、眠りについた。



 ◆



 誰かに、肩を揺すられ目を覚ます。ただ、遅くまで考えていたせいか少し寝不足ぎみだ。

 僕は、肩を揺すった相手を見てみると、ドリさんだった。


「おはようございます、ノーリさん。朝早くから、すみません。」


「おはようございます、ドリさん。別に、気にしないで下さい。それで、どうしました?」


 起こした理由は、何となく分かるが、一応聞いてみる。


「昨日の答えを聞きたいので、少し外に行きませんか?」


 ドリさんは、ソフィアたちを一瞥(いちべつ)した後、そう言ってくるので、了承し、ドリさんの後に、ついていく。

 昨日、ソフィアと話した椅子まで来ると、


「では、ノーリさん。昨日の答えを聞かせて下さい。」


「分かりました。僕の答えは… 分かりましたです。アードちゃんを連れていきます。」


「そうですか… ありがとうござ… 「そして、ドリさん。貴方も一緒にです!!」 えっ!?」


「それが、僕の答えになります。」


 驚くドリさんに、そう僕の答えを伝える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ