表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

143/389

129話・部屋の中

作者より(注意)


 人によっては、苦手な表現があるかも知れませんので、お気をつけ下さい。

 中や周りには、人の気配はないので、この部屋も確認する為、扉に手をかけそっと開けていく。

 中は薄暗かったが、廊下の灯りが中を照らし出し、部屋の中が目に入った。

 最初は、物かと思った。だが、強烈な鉄臭が鼻腔を通りあれと目があった瞬間に、あの物体が、何であったのかを悟った。

 悟ると同時に、腹の奥から込み上げて来る物があり、僕はその場でしゃがみこみ、それに逆らえずに、口から吐き出してしまった。


「はぁ… はぁ…」


 僕は、荒い息を整える前に、部屋を閉め、扉を背にし座り込んだ。


「なんだよ… あれ…」


 声に出してみたが、誰かから答えが返ってくる訳もない。それに、あれが何なのか、薄々気がついている。

 僕は、足に力を入れ、立ち上がる。

 アイテムボックスから布を取り出し、口元に巻き付け、軽く震える手を逆の手で押さえながら、再びドアノブに手をかけ、扉を開く。



 ◆



「なぁ?」


「どうした?」


「さっき、忘れ物を取りに来た奴ってさ、名前なんて言ったっけ?」


「さぁな。たまに、木箱を持ってくるだけで、お互い名乗ってもねぇし知らねぇよ」


「それも、そうか」


「それで、そいつがどうかしたのか?」


「いやな、そいつここに入ったきり戻ってこねぇなと思ってな」


「そう言や、そうだな」


「一応、確認しに行ってみるか?」


「そうだな。どうせ、ここで立ち番してても、端にあるこんな倉庫に誰も来やしねぇしな」


「なら、行ってみようぜ」


「おう」


 俺たちは、倉庫の中へと入る。



 ◆



 また、あの臭いが襲ってくるが、先程でもない。

 僕は、部屋の中へと足を踏み入れ、魔法のランタンを取り出してから、一応扉を閉めておく。

 扉を閉めた事で暗くなったが、ランタンに魔力を流すと、ランタンの中にある魔蓄光石が魔力を蓄積し、その魔力を使い光始める。

 廊下の光より明るいので、部屋の中がよく見える。

 床や壁には、赤黒いしみが無数にあり、端の方には、簡易ベッドのような物や鉄の腕輪などが置いていた。

 僕は、例のものの傍に恐る恐る近寄る。

 それは、全身に殴打や裂傷が無数にある小柄な女性だった。いや、小柄なのかと思ったが、それはすぐに間違いである事が分かった。両足が近くに転がっていたからだ。

 僕は、怒りで震える手で、女性の見開いていた目をそっと閉じてあげながら、先ほどの行為を謝罪すると同時に、必ずそんな事をした奴を捕らえる事を誓う。

 最後に、気休めにもならないが、回復薬を振りかけ近くにあった彼女の服らしき者を上にかけ、再度彼女に対しての黙祷を捧げ部屋を出る。

 部屋を出たと同時にこちらに歩み寄ってくる2つの気配を感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ