掲示板回ー2
思ったよりもサクサクかけたので更新しまする。
予定では明日も掲示板回で、その次から本編に戻ります。
2020年2月20日 VRゲーム部門週間ランキング9位獲得!ありがとうございます!
【攻略情報】IWO攻略総合掲示板NO78【さぁゲームを始めよう!】
1:名無しの冒険者
ここはIWOの攻略情報について話す掲示板です。なんでも自由に好き書き込んでいって結構です。荒らしは厳禁。晒しはNG
次スレは950が立てること
100:名無しの冒険者
そういやさ、各街のエリアにエリアボス以外のボスいるじゃん。あれって討伐する意味あるの?たまに攻略組のアナウンスが流れるんだけど。
101:名無しの冒険者
>>100 フィールドボスはその地域ではいい経験値だったり、エリアボスへの特攻武器や耐性装備が作れることがあるから意外と重要だぞ。それにスレイヤー系の称号も取れるしな。少なくとも戦って損はないぞ
102:名無しの冒険者
>>101 ほーん、そんな仕組みになっとるんか。その辺はゲームらしいところあるねんな。どうりでドスのエリアボスで詰むはずやわ。ワイ、一切フィールドボス倒しておらんもん。
103:名無しの冒険者
ワイもフィールドボスはスルーしがちやな。出現条件がわかりづらいのもあるし。まぁ、その代わりザコばっかり狩ってなんとかレベリングしてるけどかなり大変やで。ある程度装備が整ってるならフィールドボスは倒した方がええ。
104:名無しの冒険者
今の所判明してるボスって何がいるんだ?誰か教えてクレメンス
105:名無しの冒険者
アナウンスがあった限りでは
ブラックウルフ、ゴブリンジェネラル、岩鎧リザードがウノやな
山猫盗賊団、ジャイアントトードがドスやで
トレス以降はいまだに討伐のアナウンスがないな。やっぱり難しいんだろ。
106:名無しの冒険者
確かブラックウルフは開始してすぐにアナウンスあったよな。かなり驚いたの覚えてるわ。俺がゴブリンにやられてリスポンした直後だったからよく覚えてるわ。
107:名無しの冒険者
アナウンスがあった直後、β組が血眼になってウルフが出る森探したけど全然見つからなくて荒れてたよな。結局徘徊型のボスじゃなくて出現条件があったんだよな。ゴブジェネもだけど
108:名無しの冒険者
条件がそれ系統の魔物を連続で100以上討伐だっけ?思ってみれば初心者にしてみればかなりシビアだろ。しかも相手はウルフだし。さらに言うならあれソロ討伐だっただろ?誰が討伐したのかーってめっちゃ掲示板燃えたよな。
109:名無しの冒険者
今考えれば大したことないけど正規版開始してからすぐのアナウンスだっただろ?ってことはPSが相当やばいやつなんだろうけど、攻略組や準攻略組でもいないらしいんだよね。IWO七不思議のうちの1つだわ。
110:名無しの冒険者
あれ?今思ってみれば、ゴブジェネも岩鎧リザードも山猫盗賊団も討伐者不明じゃね?ジャイアントトードーは氷狼のフェル率いる『アースガルド』が倒したのは知ってるけど。さらに言うなら全部ソロだし。もしかして同一人物か?
111:名無しの冒険者
まさか、そんなこと・・・ないよな?
112:名無しの冒険者
ゴブジェネの出現条件はブラックウルフと同じだし、ワンチャンあるかもしれないけど、アナウンスあってからいまだに追加で討伐された形跡のない山猫盗賊団と岩鎧リザードはどこにいるかすら分かってないだ。別人と考える方が妥当だろう。
113:名無しの冒険者
そ、そうだよな!まさか一人でフィールドボス延々と狩ってるわけないよな!な!
114:名無しの冒険者
ボスつながりで話少し変わるけど、おまいらウノのエリアボスのビッグベアのタイムアタックやったことあるか?料理人のトッププレイヤーのマーチンが主催でやってるやつ。
115:名無しの冒険者
>>114 あるぜー
116:名無しの冒険者
>>114 あるぜよ
117:名無しの冒険者
そのソロタイムのランキング、あれどうやっても超えられる気がしないんだが。誰か詳細知ってるか?
118:名無しの冒険者
>>114 それ初耳なんだけど、kwsk
119:名無しの冒険者
>>118 簡単にだけど、マーチンっていうプレイヤーが自分の料理の宣伝のためにやってるプレイヤーイベント。ウノのエリアボスのタイムアタック。
120:名無しの冒険者
あ、俺も久々にみて思った。ソロで3秒って何事?最新のだとパーティーでも15秒でソロでも2位以下は20秒ぐらいだっただろ?
121:名無しの冒険者
それなら俺その時間近で見てたぞ。
122:名無しの冒険者
>>123 マジで!?
123:名無しの冒険者
あぁ、あの時は公開って言うか透明なバリアだけだったからな。俺もそうだけど、一緒に見てた他の奴も驚いてたし、真似しようとしたけど全然無理だったぜ。
簡単に言うぞ。そいつがボスエリアに入る、槍を投げてビッグベアの頭を砕く、首を斬りとばす。これで終わった。
124:名無しの冒険者
ちょっと何言ってるかわからないんですがw
125:名無しの冒険者
安心しろ、俺らも最初は全然わからなかった。その場で何人かがチートだって騒いで運営の通報したけど一切チートの類は検出されなかったそうだ。
126:名無しの冒険者
マジかよ・・・一体何がどうなってやがるんだ・・・
127:名無しの冒険者
一応検証はしたぞ。その結果、理論上は可能ってことが分かった。まぁ、今の段階で攻略組なら同じことができるかもな。
まず、IWOの前提として、HPに関係なく首とか脳とかをやられれば一撃で死ぬのはわかるよな?だからそいつ、ランキングボードの名前を踏襲するとX氏は最初から頭を潰したんだと思うぜ。
128:名無しの冒険者
割り込んですまんだけど、確かビッグベアってエリアに侵入すると咆哮あげなかったっけ?あれで動けなくなった記憶があるんだけど
129:名無しの冒険者
今説明しようと思ったんだが、あの咆哮、恐怖耐性ってスキルがあればある程度防げるらしい。ソースは地元の冒険者だ。俺らも何十回と試していたら恐怖耐性のスキルが手に入ったしな。
130:名無しの冒険者
まとめるとだ、そのX氏はその当時の段階ですでに恐怖耐性を高レベルで取得しており、槍を投げて正確に頭にぶつけるコントロールを持っており、かつ一撃で首を落とせる力があったってことになる。俺らタイムアタック組で分かったのはそれだけだな。あとは男のアバターで銀髪の長髪だったってことぐらいか
131:名無しの冒険者
攻略組ではなさそうだな〜。まだまだ表に出てない猛者がたくさんいるってことだなー
~~~~~~~~~~~~~~~~~
357:名無しの冒険者
なぁ、今のアナウンスだけど、ダンジョンってトレスの街だけじゃないのか?
358:名無しの冒険者
どうなんだろうな。そもそも全然攻略が進んでないし、未発見のダンジョンとかゴロゴロあるんじゃね?
359:名無しの冒険者
冒険者ギルドの人が言ってたけど、トレスにあるダンジョンが未踏破の中では最大級で有名なだけで大小合わせると結構な数のダンジョンがあるらしいぞ。詳しくは教えてもらえんかったけど。
360:名無しの冒険者
それじゃあ、未発見ダンジョンを発見して報告すれば賞金とか?未踏破ダンジョンを攻略して一躍有名、一攫千金も夢じゃないのか?
361:名無しの冒険者
多分なー。でも、ダンジョンって基本的に魔物の平均レベルが高いから低ランクでの突入は禁止されているらしいぞ。来訪者は生き返るから当てはまるか知らないけど。
362:名無しの冒険者
うーん、なんにせよまずは王都を目指した方がいいみたいだな。そういうのは攻略組に任せるのが吉でしょ。
363:名無しの冒険者
そうやね
364:名無しの冒険者
それな
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【試練の時間だ】六英雄神の試練攻略掲示板NO89【真実はいつも一つ!】
1:名無しの挑戦者
ここは六英雄神の試練の攻略情報について話す掲示板です。なんでも自由に好き書き込んでいって結構です。荒らしは厳禁。晒しはNG
次スレは950が立てること
228:名無しの挑戦者
だー!神殿の試練全然わかんねぇ!何が一体どうなってやがるんだ!
229:名無しの挑戦者
あー、あれな。結構こんがらがるよな。最初に攻略した人マジですげぇと思う。
230:名無しの挑戦者
掲示板に答え書いちゃダメなんだっけ?
231:名無しの挑戦者
>>230 書こうとしたけど警告された。多分だけどネタバレってことで大幅にペナルティーがある。俺の時にはレベル半減とスキルレベルのリセットだった。
232:名無しの挑戦者
何それ怖いgkbr
233:名無しの挑戦者
おそらく試練を設定しているその六英雄神とやらがそう言ったズルを嫌うからだと思うよ。何かヒントがないかと思って神殿の職員に話聞いたらみんな口を揃えてそういうもん
234:名無しの挑戦者
ヒントだけでも!
235:名無しの挑戦者
この投稿は削除されました
236:名無しの挑戦者
ありゃ?行けると思ったけど無理か。
237:名無しの挑戦者
自力で頑張るしかないな
238:名無しの挑戦者
そういえば、ウノの神殿以外の試練って何か発見された?あのアナウンスからすると英雄の試練ってここだけじゃないと思うんだけど
239:名無しの挑戦者
そういえば聞かないな。発見した人が秘匿してるだけかもしれないけど。もしくはワールドアナウンスで流れないタイプとか
240:名無しの挑戦者
その可能性もあるのかー!六英雄神だろ?それぞれの属性に関連した試練なのかな?例えばだけど火属性の神フェルドの試練は火山とか。
241:名無しの挑戦者
大いにあり得る可能性だけど、光と闇はどうするんだ?闇はギリアンデットとかかもしれないけど光は一切想像できないな
242:名無しの挑戦者
それに生産職の人がクリアできないような試練になるんじゃないか?火山とか絶対無理な自信あるわ。
243:名無しの挑戦者
俺思ったんだけどさ、六英雄神ってNPCみんな崇めてるけど、神殿の人の聞く限り戦いの神っぽいんだよね。もしかしたらだけど、鍛治の神や料理の神みたいにそれ専門の神がいるんじゃね?
244:名無しの挑戦者
うーん、それについて述べるのはスレチになりそうだから控えるけど、なかなか面白い意見だな。一考の余地があるぞ。ちょっと詳しく調べてみるか
245:名無しの挑戦者
よっっしゃ!クリアできた!!!
246:名無しの挑戦者
>>245 おー、おめでとう
247:名無しの挑戦者
>>245 おめでとう!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、掲示板回−1よりかはうまく書けていると信じたい今日この頃。
生暖かい目でみまもってくだせぇ。なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)




