続・続・続ステータス回(スキル編)
お待たせしました。スキル編です。
さてさて、いよいよお待ちかねのスキルの確認移ろうか。アークとサンはまだ戦ってるな。途中でサンの体が細切れになったり、アークの腕が捥げたりしてた気がしたが今は双方五体満足で元気よく殴り合いをしている。
あ、リポップしたダークドラゴンがまた死んだ。
スキル(430SP)
□武術系
【剣術Lv109】ー【スラッシュ】
∟【刀術Lv78】
∟【抜刀術Lv52】
【杖術Lv50】ー【インパクト】
∟【神道夢想流杖術Lv37】
【槍術Lv50】ー【疾風突き】
∟【強槍術Lv32】
【鎧Lv10】【武術の心得】【体技Lv 84】【☆全反撃(物理)Lv10】
【生命力操作Lv10】【闘気Lv15】
□魔術系
【火魔導Lv4】【水魔法Lv99】【風魔法Lv99】【土魔法Lv99】
【☆光魔法Lv99】【☆闇魔法Lv99】【☆無属性魔法Lv99】
【☆死霊魔法Lv1】【☆生活魔術】【召喚術Lv-】【☆獄炎】【☆聖炎】
【☆幻炎】【魔術の心得】【☆氷魔法Lv70】【☆樹魔法Lv60】
【☆ドルイド魔法Lv35】【☆空間魔法Lv80】【☆雷魔法Lv50】
【神聖魔法Lv25】【☆重力魔法Lv65】【☆時魔法Lv45】【☆飛翔魔術Lv99】
【呪術Lv60】【付与魔法Lv70】【魔纏】
□魔術補助系
【☆魔の理】【☆魔法陣Lv70】
□察知
【☆極界】
□ステータスアップ系
【☆超克】【☆限界突破】【☆覚醒】【STR強化】【VIT強化】【INT強化】
【MID強化】【DEX強化】【AGI強化】【LUK強化】
□耐性系
【☆全耐性Lv47】
□回復系
【MP回復速度上昇Lv99】【瞑想Lv30】【HP回復速度上昇Lv20】
□特殊系スキル
【☆フルチャージ】【☆英雄の守護】【☆弱点特攻】【☆二刀の心得】【☆鬼神の連撃】 【☆六天幻衝】【☆戦場に立つ獣王の舞】【☆宣誓】
□動作系
【☆瞬歩】【回避Lv99】【☆曲芸Lv99】【☆立体起動Lv99】【☆見切りLv99】
□その他
【☆百科事典Lv79】【暗視】【隠密Lv30】【投擲Lv30】【☆料理術Lv36】
【☆未来視】【舞踏Lv29】【手品Lv89】【解体Lv69】【調教Lv1】【歌唱Lv1】
【教授Lv1】【料理Lv65】【錬金術Lv73】【集中Lv99】【ダンジョン適応】
これが現在の俺のスキルだな。武器系のスキルは伸びてはいるけど【鬼ヶ島】でしか使わなくなりつつある槍と杖はさほど伸びてない。やっぱり刀が一番使うので剣のスキルが一番成長した。あとそれに付随して体技とかも伸びてるな。
魔法系のスキルは【火魔導】が別格でそれ以外の基本属性はカンストした。あとはまちまちだがついに【召喚術】のスキルレベルが数字表記されなくなった。こっちが真の意味でカンストかな?
さて、いつもは確認しただけで終わらせていたが今回はSPもかなり残っていることだし手を加えてみようか。
まずはカンストしたであろう【水魔法Lv99】【風魔法Lv99】【土魔法Lv99】【☆光魔法Lv99】【☆闇魔法Lv99】【☆無属性魔法Lv99】【☆飛翔魔術Lv99】【MP回復速度上昇Lv99】【回避Lv99】【☆曲芸Lv99】【☆立体起動Lv99】【☆見切りLv99】【集中Lv99】これらのスキルから手をつけよう。
掲示板とかあまり見ないようになったので詳しくは知らないがおそらく上位スキルのある一部のスキルの上限は99で止まる。上位スキルがない場合はLv–という表記になるようだ。つまり今あげたスキル群には上位スキルが存在するということになる。
一番手取り早いのは水・風・土・光・闇・無の魔法スキルだろう。なんて言っても【火魔導】があるのでわかりやすい。それぞれ20SPを消費して進化させる。
<条件を満たしました。スキル【火魔導】【水魔導】【風魔導】【土魔導】【光魔導】【闇魔導】が統合進化します。スキル【六魔導】を取得しました>
<条件を満たしました。称号【奇跡の六魔導】を獲得しました>
おぉ〜、基本属性の魔導スキルが進化したのか。おまけに称号まで。これでだいぶすっきりして見やすくなったな。先に称号を確認しようか。
【奇跡の六魔導】(基本属性を全て魔導まで進化させる+魔導系スキル7つ以上保有)
古の大賢者のみが到達した魔の極みである基本属性を全て魔導まで進化させた者の証
効果:魔法系スキルの威力上昇:大
魔法系スキルのSP消費半減
これはいい称号をもらったな。魔人となった俺の基本戦闘はやはり魔法系スキルがメインになるから威力が上がったり、消費SPが減るのはとても嬉しい。この先役に立つだろう。
残るSPは310。そのうちのさらに20を使って【飛翔魔術】を【飛翔】に進化させる。MP消費が一段と減った上に操作性が増した。速度も上がった。
残るSPは290。そのうち10を使って【MP回復速度上昇】を進化させる。進化先が2つあり、回復量が増加するのか回復速度がさらに早くなるのか選べた。俺の種族とステータスから考えて最低限の魔法でも他のプレイヤーを圧倒できそうだ。それなら少しでも早くMPが回復した方がメリットが大きいと考えて速度特化の【MP回復速度急上昇】に進化させた。
残るSPは280。そこからさらに50を使って【回避】【曲芸】【立体機動】を統合進化させる。スキル名は【縦横無尽】読んで字の如く地上空中問わず縦横無尽に駆け回ることができ、その動きをサポートしてくる進化したスキルにふさわしいスキルだ。
残るSPは230。70を消費して【見切り】と【集中】を統合進化させる。結構SPを消費したがその分かなり強力なスキルを得ることができた。スキル名は【全集中】。どこかのナントカ刃みたいなスキルだけど全然違う。
スキル【全集中】はアクティブスキルで、五感を代償に知覚時間を延長することができるというスキルだ。例えば嗅覚を代償に1秒を知覚時間で3秒に延長すると言った感じだ。俺が掴んだ”潜る”という感覚。あれを生身でやるのは正直キツかったがそれをスキルで補助する形になった。
もし俺が武術とかの達人ならスキルに頼らなくても良かったかもしれないが、生憎俺にはそんな才はない。ましてや英霊たちと共に戦う中で一度使っただけで息切れするような技なんて無用の長物なんだよ。
あ、またリポップしたダークドラゴンが死んだ。ついでにツインヘッドも巻き込まれてるじゃん。
さて、これ以上弄れるスキルはなさそうだ。今の俺のステータスで欲しいスキルもないし、ここがやめ時かな?正直進化したステータスとスキルに慣れるのにも時間がかかるし変にスキルを増やしてPvP大会やその前のワールドイベントに間に合わない方がまずい。まずは今の体に慣れることを最優先としよう。
まとめると今のスキルはこんな感じだ。
スキル(160SP)
□武術系
【剣術Lv109】ー【スラッシュ】
∟【刀術Lv78】
∟【抜刀術Lv52】
【杖術Lv50】ー【インパクト】
∟【神道夢想流杖術Lv37】
【槍術Lv50】ー【疾風突き】
∟【強槍術Lv32】
【鎧Lv10】【武術の心得】【体技Lv 84】【☆全反撃(物理)Lv10】
【生命力操作Lv10】【闘気Lv15】
□魔術系
【☆六魔導】【☆無属性魔導】【☆死霊魔法Lv1】【☆生活魔術】【召喚術Lv-】
【☆獄炎】【☆聖炎】【☆幻炎】【魔術の心得】【☆氷魔法Lv70】【☆樹魔法Lv60】
【☆ドルイド魔法Lv35】【☆空間魔法Lv80】【☆雷魔法Lv50】【神聖魔法Lv25】
【☆重力魔法Lv65】【☆時魔法Lv45】【☆飛翔】【呪術Lv60】【付与魔法Lv70】
【☆魔纏】
□魔術補助系
【☆魔の理】【☆魔法陣Lv70】
□察知
【☆極界】
□ステータスアップ系
【☆超克】【☆限界突破】【☆覚醒】【STR強化】【VIT強化】【INT強化】
【MID強化】【DEX強化】【AGI強化】【LUK強化】
□耐性系
【☆全耐性Lv47】
□回復系
【MP回復速度急上昇Lv1】【瞑想Lv30】【HP回復速度上昇Lv20】
□特殊系スキル
【☆フルチャージ】【☆英雄の守護】【☆弱点特攻】【☆二刀の心得】【☆鬼神の連撃】 【☆六天幻衝】【☆戦場に立つ獣王の舞】【☆宣誓】【☆全集中】
□動作系
【☆瞬歩】【☆縦横無尽】
□その他
【☆百科事典Lv79】【暗視】【隠密Lv30】【投擲Lv30】【☆料理術Lv36】
【☆未来視】【舞踏Lv29】【手品Lv89】【解体Lv69】【調教Lv1】【歌唱Lv1】
【教授Lv1】【料理Lv65】【錬金術Lv73】【☆ダンジョン適応】
スキル欄を眺めていたら不意にレオーネから声をかけられた。
『桃様、アークとサン様の戦いにそろそろ決着がつきそうですよ。』
次回から通常話に戻ります。




