表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
召喚騎士様は我が道を行く  作者: ガーネット
118/143

ステータス更新回(ステータス、人物編)※一応ストーリー仕立て

 「・・・え?」


 戦闘中であるにもかかわらず俺の口から実に間抜けな言葉がこぼれ落ちた。いや、だってそうだろ?いかにも感動の再会って雰囲気だったのにまたあいつら戦ってるんだぜ?


 『・・・桃様諦めてください。アークとサン様は彼ら七つの大罪の中でもトップクラスの戦闘センスの持ち主。暇さえあればあのように戦っていました。気の遠くなるような長い年月の末に再会したのです。特にサン様は存分に力を振るう相手もいなかったでしょう。この分ですと数時間はあのままだと思います。』


 2人をよく知っているであろうレオーネから衝撃の事実が語られた。俺の目でも追えるかどうか微妙な速度で、俺が一発でも食らえばキルされることは間違いない威力の攻撃をお互いに放ち続けているのにこれを数時間とか・・・やっぱり英霊はやばいな。


 さてさて、この状況でアークを引っ込めるわけにもいかず、さりとて部屋では戦闘が繰り広げられているので恒例の宴会もできない。このまま待っているのも暇なのでここに入る前にできなかったステータスの確認をしよう。無視しまくってたけど称号もかなりの数増えてるからな・・・


 「よし、ステータスオープン!」


 桃 Lv,100 Sランク冒険者 銀級召喚騎士

 種族:魔人

 職業 1st:召喚騎士(EX) 2nd:伝説の系譜

 HP 7750

 MP 38750(∞)

 STR 260

 VIT 350

 INT 800

 MID 700

 DEX 220

 AGI 600

 LUK 240


 うーん、前に見たのはレベル45の時だったか?その時と比べると遥かに強くなってるな。新しく種族の欄ができていてそこに【魔人】と表示されている。そしてセカンドジョブにあの人の弟子と言う称号と一緒の職業が燦然と輝いている。


 召喚騎士として前衛としても後衛としても戦えるように満遍なくステータスが伸びていたがここにきて後衛、特に魔術に関するステータスの伸びが非常にいい。やはり種族:魔人の影響だろうな。


 MPなんて桁がおかしいし、よく見ると後ろに()で∞と表記されている。確かにここ最近MPが尽きるなんてことはなかったと思う。


 物理面はどうだろうか?どっちも魔法系のステータスと比較すると貧弱な印象を受けるが他のプレイヤーと比較したことないしなぁ。それに身体強化系の魔法を馬鹿みたいなMPに任せてゴリ押しすればかなりバフれる。正直気にしないでいいかな?


 一応【百科事典】先生で新しく加わった2つの要素を鑑定する。


 種族:魔人

 【魔の理に到達せし人族が幾たびの死線を超えることで到達しうる境地。己が身すら魔へ転ずる秘術を操る。魔術系のステータスに極大の成長補正を与える。】


 職業:伝説の系譜

 【世界最強の戦力とされる召喚騎士が認めた者だけが就く事ができる。その背に人類の未来と平和がのしかかる。波乱に満ちた伝説への一歩目はここから始まる。全てのステータスに成長補正。英霊との親密度の上昇補正極大。】


 ふむ、魔人への進化の条件の1つには【魔の理】があるのは間違いなさそうだな。もちろんそれ以外にも条件はありそうだがこれはほぼ確実と見ていい。そして予想通りの魔術系ステータスへの成長補正か。まぁ、名前からして妥当だよな。


 しかし肝心なのは【己が身すら魔へと転ずる秘術】と言う一文。これは一体何を示すんだ?現時点では何もわからないな。イベントまでにモノにできればいいが・・・


 ステータスの部分はこんなもんだろうか。強いて言うならMPの後ろの∞マークが何を意味するのか気になるところだが、ここで魔法を放つわけにもいかない。放出系の魔法はMP消費が鈍い。回復量の方が確実に上回るからこの検証も後回しだ!


 続いてはNPCFだな!増えてないけど最近全然ストーリーに登場してない連中ばっかりだ。いや、たまに顔を出したりしてるけど取り立てて書くことのほどの事が起こらないんだよ・・・


 【カイン】

  召喚院所属の召喚騎士。正式な役職はアリーシャ召喚院所属第二十七討伐隊クラージュの隊長。オレンジ色の髪が特徴で剣と火系統の魔術系スキルを駆使して戦う。桃と出会って以来、召喚老と接する機会が増えて嬉しい。桃をボコった事がある。


 【サーシャ】

  召喚院所属の召喚騎士。カインと同じくクラージュ所属でカインの部下。風属性の魔術系スキルと刀術を組み合わせた速度と手数重視の戦い方が基本。覚えている人がいるかどうか怪しいが【アーネル】と言う魔法使い系の英霊を召喚して桃に召喚騎士としての戦い方を教えた人でもある。ツンデレ属性あり。桃をボコった事がある。


 【エリック】

  プレイヤーが最初に訪れる街であるウノの街の治安を守る衛兵隊の隊長。桃と出会った時はレベル60だったが、その技量はレベル以上のものがある。攻撃もさることながら守ることの方が得意としており観察眼も良い。桃のスキル【全反撃】を1撃受けただけでその弱点を看破するほどの実力者。悪質なプレイヤーからは恐れられている。桃をボコった事がある。

 

 【ランザ】

  ウノの街にひっそりと佇む工房【夕弦】の主。鍛治の腕は超がつくほどの一流ではあるが同時に戦闘力も高く元ウノの街の衛兵長でもある。現役を退いてなおエリックと互角かそれ以上の戦闘力を誇る。木剣で石畳を砕くほどの威力がある。現在は桃のために剣を作ろうとしているが日々桃が持ち込むトンデモ素材を前に格闘の毎日。桃をボコった事がある。


 【ルビー】

  ドスの街にある木材加工工房【秋鶴】店主の息子。桃と出会った時は加工の腕では店主に劣っていたが、桃が日々持ち込むトンデモ素材の加工するために悪戦苦闘の毎日を送る結果、スキルレベルがついに父親を上回ってしまった。元々柔軟な発想は父親も認めるところがあり、名実ともに秋鶴で1番の木材加工師となったが本人は桃の杖が完成するまでは表舞台に立たないと宣言。息子に負けじと父親も奮起するがその差は広がるばかり。父親泣かせの小さな職人へと成長した。


 【キザン】

  Aランクの冒険者。桃のCランク冒険者への昇格試験の際に試験管となり、桃にボコボコにされた経歴を持つ人物。出身は【神楽】という国で武者修行のために世界各地を放浪している。職業は【侍】で主武器は刀。桃を神楽に連れてゆく約束をするもののなかなか実現されない。このイベントが終わったら神楽へ行ってみたい所存。


 【カルディアス】

  ウノの街の領主にしてウノの街の実力者トップ3に入る豪傑。桃との戦闘に敗れはしたものの、【獄炎】を【斧術】の初期スキルで吹き飛ばすほどの攻撃力を持つ。筋骨隆々で性格は磊磊落落らいらいらくらく。書類仕事は苦手で逃げ出しては執事のセバスに捕縛される愉快な領主。民衆からの支持も厚い。第1回イベントの裏イベントの際は自身も先頭に立ってその武威を振るいウノの街を守った。


 えーっと、俺がフレンドカードを交換してるのはこれくらいだろう。あと覚えておくべき人たちはやはりアリーシャ召喚院の人たちだろうか。


 【レオン】

  アリーシャ召喚院の筆頭召喚老。青い髪をしたとんでもない魔力を持った爽やかクール系のイケメン。全てを飲み込む深い闇とその奥に禍々しさと凍てつくような寒々しさをひしひしと感じさせる魔力の性質をしている。レベル250以上の猛者。桃の師匠でもある最強の召喚騎士の幼馴染。


 【ミーナ】

  アリーシャ召喚院の召喚老の1人。ルシファーの羽のような美しい黒髪を後ろで一つに束ねている少し目のつり上がっている勝気そうなクールビューティー。見た目とは裏腹に燃え盛る炎のように荒々しい魔力を持つ。胸はお察し()。桃の実力を図るために模擬戦をしたがルシファー、アーク、レオーネと言う当時に最強の布陣かつ彼らが最強の技を放ってもなおたった一撃で全てを灰燼に帰した。その当時のレベルは269。


 【スタン】

  アリーシャ召喚院の召喚老の1人。サーシャと同じ緑色の髪色をしておりこれぞまさに悪人!とモデルにしたくなるようなあくどい顔をしている。ミーナを上回るほどの荒々しい暴風の化身のような魔力を宿す。極めて短気。


 【エルモ】

  アリーシャ召喚院の技術開発局局長。その地位はレオンと同格かそれ以上。幼少期より天才と謳われその才能は日頃から遺憾無く発揮。召喚院にわずか5歳で入ってきて瞬く間に成果をあげ、10歳になる頃にはエルモのための部署ができたと言う伝説の持ち主。(今後登場予定のやばいアイテムを作成した事が評価されている※桃は知りません)その他にも生活に根ざした技術や桃が試験で使用した戦闘プログラムなどを開発。


 【ユライ】

 スタンの部下。カインと同格。無口


 【レセウス】

 カインと同格。人格者。


 【ウォレン】

 カインと同格。・・・っす!と言う後輩口調。レセウスとは同期。


 【ラルラル】

  魔物廃棄場の管理人。冴えないおっさんの風貌だが桃を体術で投げ飛ばす。桃は知らないが元召喚老。


 【ノルン】

  IWOの統括AIにしてIWOの世界と現実世界を繋ぐ女神。光に反射して七色に輝く銀髪に澄んだ水色の瞳。女性らしい豊かな胸にキュッとしまったウエスト。短めのスカートから覗く生足はすらりとしていて美しさすら感じさせる。黄緑をベースとした花の妖精のような服装をした17歳ぐらいの女の子の見た目をしている。桃の師匠である最強の召喚騎士と深い繋がりがある。桃のチュートリアル担当。


 俺に関わりのある人物だとこんなところだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ステータス欄の2ndジョブが最強の召喚騎士の弟子ではなく伝説の系譜になってたんですけど、仕様ですか? [一言] 頑張ってください!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ