表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/138

84話 VSクラリッサ・その2

「うそぉ……」


 第3位の魔法だぞ?

 俺でも、まともに喰らえば10分は動けないぞ?

 それなのに、クラリッサさんはわずか数分で脱出してしまう。


「……あっ、そうだ!」


 驚きのあまり忘れていたけれど、もう5分は経っているはずだ。


「5分、経ちましたよね? この勝負、俺の勝ちです」

「……」

「文句なんてありませんよね? まさか、前言撤回なんてしませんよね?」

「……」

「これで、シャルロッテにふさわしい相手と認めてくれますよね?」

「……ええ、そうですね。認めましょう」


 クラリッサさんは静かな声で言う。


 ただ、妙な迫力を感じた。

 例えるなら、嵐の前の静けさというか……

 ピリピリと空気が震えているような気がした。


「その若さで、これほどの力を持つなんて……すばらしいですね。親バカと呼ばれるかもしれませんが、さすがシャルロッテ。レン君を見出すことができるなんて、すばらしいですよ」


 よかった。

 ちゃんと認めてくれたみたいだ。

 これで終わり……なんて思っていたのだけど。


「ですが……戦いはまだ終わりではありません!」

「え? でも、5分は過ぎて……」

「シャルロッテにふさわしい相手であることは認めましたが、私個人としては、負けを認めていません。認めたくありません。なので、きちんとした決着をつけることにしましょう」


 うわっ、この人、相当な負けず嫌いだ!?

 さすがシャルロッテの母親!


「それに、これほどの力を持つ相手に出会えるなんて、何年ぶりでしょうか……ふふふっ、うふふふふふ♪ 素敵です、すばらしいです。心が踊ります♪」


 ニヤリ、とクラリッサさんが笑う。

 その顔は、純粋に戦いを楽しんでいるもので……


 やばい。

 この人、生粋のバトルマニアだ。

 シャルロッテが言った、『狂戦士』の意味をようやく理解した。


「さあ、いきますよ!」

「ちょっ……!?」


 止める間もなく、クラリッサさんが再び攻撃をしかけてきた。

 使われた魔法は、第9位の『紅蓮牙<イグニートストライク>』だ。


 ただし……全部で8。

 8つの炎が吹き荒れて、上下左右から食らいついてきた。


 逃げ場は完全に塞がれている。

 避けることは不可能。

 かといって、受け止めることも難しい。

 第10位の魔法の同時使用で、あれだけの威力が出ていたのだ。

 それ以上の攻撃を防ぐとなると、それ相応の準備が必要になる。


「転移<ジャンプ>!」


 空間と空間を歪曲して、繋げて……細かい説明は省略!

 瞬間移動魔法でクラリッサさんの背後に跳んで、攻撃を避けた。


「なっ!? 消えた!? いったい、どのような魔法を……!」

「うそっ!? 転移魔法!? そんなもの、宮廷魔法使いだって使えないのに!? まだ理論が不完全で、完成していないはずの魔法なのに……そんなものを、どうしてレンが……」


 母娘が揃って驚いていた。

 転移魔法はまだ完成していないのか。


 二人の態度を見ることで、打開策……というか、クラリッサさんを完全に打ち負かす方法が思い浮かんできた。


 既存の魔法を叩き込んでも、ことごとくを防ぎそうな気がする。

 そんな予感を覚えてしまうくらいに、今のクラリッサさんは強敵だ。

 ならば、まだこの時代で確立されていない魔法……あるいは、失われた魔法などをぶつければ?


 賭けてみる価値はあるな。


「大地捕縛陣<アースバインド>!」


 地面が隆起して、檻のようになってクラリッサさんを飲み込む。

 これは既存の魔法で、誰もが知っているだろう。


 クラリッサさんの周囲に魔法陣が壁のように展開した。

 隆起した大地が阻まれて、拘束することができない。


 しかし、これは予想通りの展開。

 クラリッサさんを拘束することはできなくても、次の魔法を唱える時間を与えないという目的は達した。


「大地捕縛陣<アースバインド>×3!」


 同じ魔法を唱える。

 ただし、同時に三つ。


「なっ!?」

「うそ!? どうしてレンが……!?」


 クラリッサさんが目を大きくした。

 観戦しているシャルロッテも唖然とした。

 二人のとっておきである遅延魔法を使ったのだから、驚くのも無理はない。


 それでも、さすがというべきか。

 クラリッサさんは瞬時に動揺を収めて、魔法陣を展開する。

 三重に食らいついてくる魔法に苦戦しているものの、それでも、決定的な一打とはならない。


 しかし、これも予想通りの展開だ。

 敵の技を借りて倒せるほど、クラリッサさんは甘い相手ではない。

 対処不可能な未知の技をぶつけないといけない。


 クラリッサさんの動きを止めたところで、とっておきを放つ。


「漆黒紋<イクリプスクラスター>!」


 闇属性の第3位の魔法。


 空に漆黒の月が浮かび上がる。

 三日月から半月へ。

 そして、半月から満月へ。

 瞬間、世界が漆黒に染まる。


 ガッ!!!


 闇が弾けて、破壊の嵐が吹き荒れる。

 クラリッサさんは咄嗟に防御魔法を唱えていたみたいだけど……

 その上から強烈な一撃が叩き込まれる。


 全てを防ぐことはできず、クラリッサさんの体が吹き飛ばされた。

 地面をゴロゴロと転がり……

 かなり遠くに飛んだところで止まる。


「うっ……こ、この威力は……」


 しぶといというか……

 クラリッサさんはまだ意識があった。

 わりと本気の一撃だったのだけど、それを耐え抜くなんて……改めて、クラリッサさんの化け物じみた力を思い知る。


 しかし、さすがに戦闘を続行するだけの力は残っていないらしく……

 何度か立ち上がろうとして、失敗して……やがて、諦めたような吐息をこぼした。


「ふう……負けました。私の完敗のようですね」

「やった。なんとか……」

「やったぁあああああっ!!!」


 シャルロッテが俺以上の喜びを見せて、おもいきり抱きついてきた。


「ちょっ!? 近いっ、シャルロッテ、近いから!?」

「あはははっ、あの母さまに勝つなんて、レンはすごいのね! 見直したわ! さすが、あたしのライバル!」


 俺の声なんて聞こえていない様子で、シャルロッテはしばらくの間、笑顔ではしゃぐのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆ お知らせ ◆

ビーストテイマーのスピンオフを書いてみました。
【勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強の少女達ともふもふライフを送る】
こちらも読んでもらえたらうれしいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ