表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

呉越同箱

「間に合った」


 居住エリアへつながるエレベータを待っていたら。


 後ろから、声がした。ぎょっと振り返ると――さっきバーで捨ててきた男がいるではないか。


「なっ……」


 驚きと呆れで、変な声になった。


「オレのカンも、捨てたもんじゃないね」


 一人、うんうんと得意げに納得している。


「呼ばれてたんじゃないのかよ」


 プライベートタイムを割ってまで制服組が探しに来たということは、仕事絡みではないのか。


「オレは休暇中なの。なんびとたりとも、その邪魔はさせないさ」


 ははは、と軽やかに笑う。


「ああ、でももう……お開きだ」


 その笑いを、彼女はつっぱねた。いまのジョウは、残念ながら機嫌がよくない。変人と、飲み直す気力はなかった。


「あれ、そうなんだ。誰かを殴りたそうな顔をしてたから、顔を貸しに来たんだが…エレベータ、きたな」


 二つの情報を連続で投げられ、とっさにジョウは優先順位をつけられなかった。


「誰も乗ってないのはついてる……中で、存分に殴られるか」


 その一瞬の隙間をつかれた。エレベータに引っ張り込まれていたのだ。


 人に何も聞かず、適当に上の階のボタンを押された。見事に、居住エリアの階を押している。この宙母に、かなり詳しいようだ。


「さぁ、どうぞ」


 顔が、ずいと近づいてくる。


「何が?」


 混乱の中、それでも彼女は刺の声は忘れなかった。


「いや、殴りたいだろ?」


 至って真面目に返される。


 こいつ、マジだ。マジで――変人だ。


 ジョウは、変な汗をかいた。


「殴れって言われて、はいそうですかと殴れっか。あれは、勢いがいるんだ」


 すばらしい変人っぷりに、勢いは失われてしまった。


「そうか、それは残念だ…女王に殴られるのもオツだと思ったんだが」


 真面目に残念がっている男を、うろんな目で眺めながら、ジョウはふと気づいた。


「どこまで……ついてくる気だ?」


 このエレベータが向かっているのは、居住エリア。いわゆる、狭いがジョウの私室があるところだ。


 一方、ケイという男はこの船の単なる客で。手続きをして宿泊するにせよ、一般兵士の居住エリアではないはずだ。


「……」


 すると、少し考え込む顔になった。


 そして、ポンっと手を打つ。


「オレ……今日、どこで寝るんだ?」


 まったく、考えていなかったのか。


 えんがちょな目を向けると、彼はまた軽く笑う。


「すまんすまん、昔のクセで……素で居住エリアに行こうとしてた」


 慣れって怖いな。


 そんな笑顔の男に、しかし、納得している部分もあった。やっぱり、昔はここを母船にしていたのか、と。友人の墓もあるし、フロアにも詳しい。


「参ったな……書記官が手配してくれてたろうに、まいてきちまった」


 はっはっはっ。


 しかし、軽い。全然、こたえている様子はなかった。


「昔の知り合いはいないのかよ」


 多分。


 この男は、制服組だろう。一番、死ににくい部署。同じ制服組の知り合いくらい、いそうなものだ。


「あ? あー……うーん……オレ、問題児でここ追い出されたからな」


 ごにょっと、言葉が濁った。中佐まで出世した男が、宙母をおんだされるほどの問題児とは。


 どこからどう、突っ込んでいいものか。


 頭が痛くなって、ジョウは眉間を押さえた。


「女王のとこに、泊めてもらおっかな」


 その眉間の真正面に、にこやかな顔が飛び出してくる。


 ピキッ。


 こめかみに、ひびが入った。


「喜べ……殴る!」


 瞬間沸騰したジョウが、拳を振り上げたら。


「あいよ」


 変人は──笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ