表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/84

小さな希望

荒野の中。空を飛んで逃げ出した僕たちは、再び荒野の中の家の中にいた。


「食事ができました」

ミホは、相変わらず。少し前に、強制的にスーツ化した事すら気にしていないかのように、変わらない態度で接してくれる。

スーツ化というのは、接続者(コンタクター)をバラして組み立て直すのと一緒。

言ってしまえば、裸にして、解剖するのと一緒なのだ。

それを強制的に行う。それがどれほどの罪なのか。

そんな事をされて、あれほど痛みに絶叫したのに、全く気にしていない風のミホ。

いや、本当にミホなのか。

「ああ、ありがとう」

そういえば、ミホとあまり会話をしていない。

いつも、必要最低限の会話だけのような気がする。

食事が出来た、今が何時だ。お風呂が沸けた。

そんな、最低限の会話。


食事中も会話をする事も無く。ミホと一緒に食べるわけでもなく。

一人でミホの料理を食べきる。

最近は、ミホは自分の分を作る事もしなくなっていた。

「必要ないので」

それだけ言うと、口をつぐんでしまう。

神血は、生血の魔力さえあれば。

生血が生きていれば、神血は生きて行ける。


学校では教えてくれない事。

神血が、人で無いという疑念を持たせてしまう事実。


「なんなんだよ」

僕は頭を抱えて、食べ終わった皿を下げて行くミホの姿を目で追っていた。


「ミホ」

思わず、彼女の手を握るも。

「何かありましたか?」

そう笑顔で返事をされてしまう。

しかし、その笑顔の中に何かが足りない。

思わず、僕は手を離してしまう。

ミホはゆっくりと笑顔のままで、お皿を洗い出す。


足りない何かを抱えたまま、自分の手を見つめていると、いきなりメールボックスが開く。

そこに書かれていた言葉に、僕は再びミホを強制的に装着するのだった。






「また、、、来るとは思わなかったよ」

僕は、一人の男の寝室に忍び込んでいた。

呆れた顔をしているのは、僕に似た青年。

「君も、、、奪われたんだね。大事な人を」

酷く真剣な顔をしていたのか。僕の顔を見るなり、宗教国家ゼウスの、2番目に位置する青年は、寂しそうに笑う。

「何か、知っているかと思って、、」

僕は小さく呟く。

匿名のメールには、同じ神機を扱う者に尋ねてみたらどうだと、それだけが書かれていた。


「何も知らないよ。けど、、僕が一番最初に行った場所なら、何か分かるのかも知れない。僕が行った時は、何も起きなかったけどね」

ゼウスの教皇の弟、サタエルは、表情の無い顔で笑うのだった。

「僕は、大事な人の体を失った。君は、、大事な人の心を失ったんだね」

サタエルは、横でにこやかに笑ってたっているだけのミホを見て、切なそうな顔をする。

ミホはサタエルを見ても何も言わない。

しかし、その言葉で僕は本当に失った物が何かを知る事が出来た気がした。

「結局、君も、僕も、神機の呪縛からは逃れられないと言う事なのかな」

僕は、そんなサタエルの言葉に首を振る。

「だよね。僕も、大切な人を諦めるつもりは無い。それは、君も一緒か」

サタエルの言葉に、ふと僕は時空間統制の中にある知識を思い出す。

「なぁ。体は、神血の身体は再生できるはずなんだが、君はそれをしないのか?」

僕がサタエルに尋ねる。

その瞬間、凄まじい殺気を含んだ目で僕を睨むサタエル。

そして、ゆっくりと首を振る。

「もし、君のミホ君が、金髪の、青い目になっていたら、ミホ君と言い切れるかい?」

サタエルのなんとも言えない苦しそうな顔に、僕は何も言えなくなる。

そうだった。神機に乗って、ミホは髪の色が変わってしまった。

もし、再生した場合、目の色なんかも変わってしまったら。


「再生は、したんだよ。出来ると知ってね。でも、新しく生まれたのは、僕の知っている彼女じゃなかった」

サタエルの言葉はひどく重い。

「僕の幼馴染のウリエルは、金髪の、綺麗な赤い目だった。けど、生まれて来たのは、紫の髪と、青い目を持った少女だった。神血は、整形も、髪や目の色を変える事は絶対に出来ないと言うのに」

ゆっくりと自分の片手をさするサタエル。

そこは、肌色ではなく、銀色のスーツのような色をしている。

「だからこそ。僕は受け入れられなかった。君がミホ君の姿をしている、その子を受け入れられないようにね」

僕は小さくうなづく。

今なら分かる。

今のミホは、ミホなのか、そうじゃないのか、分からない。

自分では分からない。

姿はミホだ。でも、話しかけてくれる言葉が。

気を使ってくれる態度が。

言葉の一つ一つが、違うと僕の心を叩いて来る。

「だから、僕はウリエルを取り戻すまで、ここにいてもらう事にしたんだよ」

義手をいとおしそうに撫でる、サタエルの顔には、少しだけ狂気が浮かんでいる。

大事な人を救えなかった、絶望が。

狂気の形をしていた。

「僕は、そこに昔行った事がある。何も無かったけどね。けど、、あの時、僕の接続者で神血のウリエルは義手だった。もし、二人そろっていったら、何かあるかもしれない」

サタエルは、真剣な顔をしている。

「もし、何かあったら、教えてくれないか?散々追い回して、酷い事をした僕が言える事じゃないのは分かっているんだ。けど、、、」

諦めきれないんだ。

その顔が物語っていた。



「神機。その力の代償が、大事な人を失う事なのなら、神機などいらなかった」

お礼を言って、サタエルの部屋から抜け出る時に聞こえた、サタエルの小さな呟きは、そのまま僕の気持ちと一致するのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ