表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/84

戦闘力 9!

検査室を出た僕に、クラスメイトの全員が、後ずさる。

いや、整備士や、補給などを行っていた基地の人達まで後ろに下がっていた。

「正直、、、どうしたらいいか、私たちも分からないわ」

検査室から出て来た瞬間にケイトさんは苦い顔をして僕を見る。


「とりあえず、、部隊長として、シュウ君、ミホ君には、謹慎を申し付ける」

カイダさんも苦しそうな顔で僕を見ていた。

「これは、、、正直、君たちをどうしたらいいか分からないと言う事だ。本部には、報告する義務があるが、おそらく、笑われて終わるだろう。だが、、みんなは、、見てしまっている」

カイダさんの口調から、チャラさが無くなっている。

クラスメイトの全員が、、ユウキと、アカリさえ、目を伏せて目を合わせてくれない。


まるで、悪魔を見ているようだ。

「まあ、、そうですよね」

僕は自分が吹き飛ばした壁を見る。

それは、まるで自動機構兵器で殴ったかのように、激しく吹き飛んで、瓦礫と化していた。

拳に魔力は一切込めていない。


そう。魔力に頼らず、自動機構兵器と同じ力が出せる人間を怖がらないわけもない。

「ケイトさん、、戦闘力、、いくらだったんですか?」

僕はケイトさんの目を見つめる。

「戦闘力、36万、2千8百、、、よ」

ありえない数字に笑うしかない。


「君には、申し訳ないが、、罪人用の首輪をしてもらう事になる。逆らえば爆発する首輪だ」

カイダさんが、こちらを見ている。

「人であるにも関わらず、人で無いモノ。君は、神血でも、生血でもない、、そう言わざるを得ない。そして、そんな君が、ここにいるためには、、それが必要なんだ、、」

そんな皆の顔を見まわす。


皆、恐れている。

自動機構兵器と同じ力を持つ人を。

もしかしたら、それ以上かも知れない人を。


皆見ている。

僕が、喜々として敵の自動機構兵器を爆散させていた事を。

僕は大きくため息を吐く。

「もし、、僕がここから出て行くと言ったら、、どうします?」

「引き留める事は出来ない、、ね。多分全員で抑え込んでも、君は抑えられない。こちらが殺されるのが目に見えている。君にしてみたら、僕たちは羽虫みたいな物だ。君が一振りしただけで吹き飛ぶだろう」

カイダさんの言葉に、自分がナニモノになってしまったのか、理解させられてしまった。

そして、僕が、ここにいられない事も。


「ミホ、、行くよ」

僕は、横でこの状況をずっと見ていただけのミホに声をかける。

「はい。分かりました」

ミホは、それだけの返事をする。

「スーツ化は出来ないのよ」

ケイトさんが声をかけてくるが。


「裏技、、ありますよね」

僕の言葉に、ケイトさんは泣きそうな顔をする。

ミホの時空間統制の記憶の中に入っていた知識。

「それは、、禁忌、、よ。誰もしてはいけない、神話の罪悪よ、、」

ケイトさんは泣きそうな顔をしている。出来るのか。いや、出来ると思っている顔だった。

僕は、無言でミホの手を掴む。

そのまま、魔力を流し込む。

バチバチと火花を上げ。

ミホが絶叫しながら、バラバラになって行く。

そう。

時空間統制と同時にミホの知識が同期されている今。

僕の中には、シミさんの、ハッキングの知識もあるのだ。

僕の中にある、ミホの生体ナノマシンが持つ知識が、同期された知識が、ミホを解体していく。

絶叫が止まった時、ミホは完全に紐状になっていた。

「シュウ、、君。。」

分かっている。

殺人、強姦。いや、、人として最低の事をやっている。


「ミホ。行くよ」

僕はそれだけ言うと、バラバラになったミホを身に纏う。

激しく火花を散らしながらスーツ化するミホ。


声すら上げれないほどの痛みが自分を襲う。

接続者の痛みは、支配者も共有する。

スーツ化すれば、それはさらに強くなる。

激しい痛みを感じる状態のまま、強制的にスーツ化したミホは話かける事すらしない。

「お世話になりました」

それだけ言うと、僕は自動機構兵器が発進するカタパルトへと走り出す。

「シュウ君!」

ケイトさんの声と同時に。

僕は、地面を蹴り。


空中へと飛んでいたのだった。





「空すら、飛べるのね、、、」

飛んで行った青年を見ながら、ケイトさんは、茫然としていた。

「僕は、、どうしたら良かったんだ」

ユウキが、拳を振り下ろす。

「私も、何もできなかったもの。ううん。たぶん、、誰も、何も出来なかったのよ」

アカリは、そんなユウキを優しく抱きしめている。


全員が、苦虫をかみつぶした顔をしたまま、飛んでいったクラスメイトを見つめていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ