表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/84

違い

ここからしんどいパートに入ります。書き切れるかな、、

黒い光が飛び散るように消えて行く。

その中に寝ているのは、黒色の全身スーツに身を包んだ一人の青年。


「どうするの?」

「お前はどうする?」

アラキと、シミの二人は気を失っているシュウを見ていた。


「結局、あそこに来るしかないでしょ」

シミの言葉に、笑うアラキ。


「俺達の、、か」

自虐的に笑うアラキ。


「なら、、放置するか」

「自分で探して来ないとね、、あそこは見つからない」

シミの言葉に、笑う。

「ぼうず。道を間違えるなよ」


それだけ言うと、アラキは再び空へと飛び立っていく。



「ん、、、」

僕はゆっくりと目を覚ます。

何か、嫌な夢を見ていたような気がする。

「ミホ、、大丈夫?」

ゆっくりと体を起こしながらスーツ化したままのミホに声をかける。


しかし、返事が無い。

「ミホ?」

不思議に思い、もう一度声をかける。

「ダイ、ジョウ、ブ、デス」

返事が返って来るが、、違和感が半端ない。


「ミホ?」

もう一度声をかけるが、また返事が無い。

「スーツを解除して、ミホ」

顔が見たくなって、スーツの解除をお願いするも、全く返事が無いミホ。


「ミホ!スーツを解除して!」

強く言ってしまうが。

「イマ、セイメイ イジ、ヒツヨウ。スーツ、カイジョ、フカ」

機械音が、返事をする。


その言葉を聞きながら、シミさんが言っていた事を思い出す。

「神血はね、、生血を生きさせるために作られたモノ。生血の命を繋ぐ、接続者なの」


もし、そうなら。

ミホは、、、機械?

そんな思いが、心の奥底に生まれてしまう。

しかし、同時にありえないと、自分の心が否定する。


一緒に笑った。

一緒に泣いた。

一緒に過ごして、一緒にぬくもりを確かめ合った。


ミホが、機械であるはずがない。

自分の心が、自分自身が、ミホは人であると、叫んでいた。


「そうだな。悩む事でもない」

僕は自分の中で、気持ちに整理をつける。

「とりあえず、安全な場所まで移動して、、、ミホの顔を見ないと」

荒野の中。

僕はゆっくりと歩き始めるのだった。




「また、行方不明、、か」

カイダさんが、頭を押さえている。

「ほんとうに、、あの子は、、」

ケイトさんも、呆れた声を出している。


「神機が、敵を倒し続けながら、敵を追撃、かなり荒野の奥まで行った所で、空中に浮かぶ、見た事の無い機体と遭遇していた所までは、観測できているのですが」


観測を得意とする生徒の一人が、重く口を開く。

「その機体と遭遇して、神機の反応が消えた。おそらく、負けた可能性あり、、か」

ユウキはぼそりと呟くが。


「ユウキ、それはまず、ありえないと思う」

アカリが、ユウキの言葉を否定する。

ユウキが、アカリを見つめると、少し目線をずらすアカリ。

「だって、神機の能力は、私が分かる範囲でも、AAA級を遥かに超えているもの。この世界にある全ての自動機構兵器よりも、圧倒的に強いと思う。それを超えれるのは、ゼウスにいた、あの金色の機体だけだと思う」


「それは、正解ね、、、」

ケイトさんが、小さく頷く。

「神機。そう言われる機体が、彼が乗っていた物。この世界を滅ぼして、この世界を創り変えると言われる機体よ。。本当の神」


「おい!ケイト!」

カイダさんが、叫ぶが。

「もう、いいでしょ。ここにいる皆が見てしまった。モータスの支配者も見てしまった。隠しきれるものじゃないでしょ。もう、軍事機密も何も、周知されたと一緒でしょ。あの神機の存在も。

そして、その支配者が、シュウ君である事も」


ケイトさんの深い深いため息が、その深刻さを物語っていた。




「また、来てしまった」

僕は、懐かしさを感じながら、荒野にただポツンと建っている家を見つめていた。

ミホの時空間統制は同期されたままで、僕の中に残っていた。

そのせいで、地図が頭の中に浮かんで来ていたのだ。

もちろん、この懐かしい家までの地図も。


「師匠、、ただいまです」

僕はそれだけ言うと、かつて師匠とともに数年過ごした家へと入っていく。


僕が家に入った瞬間。

家の全ての電源が入る。

モニターが浮かびあがる。

空調が一気に作動を始め、死ぬほど暑かった部屋が一気に冷えて行く。

そして、僕は、、ミホ?と再会するのだった。


「・・・・」

スーツを解除したミホが横に立っている。

しかし、ミホの姿をしているのに。

「ミホ?」

「どうかしましたか?」

僕は、まったく知らない人と話をしているようだった。

笑ったり、話してくれたりはする。

しかし、違う。

表情が硬い。いや、、何かが無い。

「ミホ、、、何があった?」

僕が彼女の肩をつかんで尋ねるも、彼女は首をかしげるだけだ。

「何もありませんよ?」

笑って返事をしてくれるのだが。

笑顔が、何かが違う。

何が違うのかと言われれば、明確には説明できない。

なのに、違う事だけは確信出来た。


「ミホ?」

僕は、訳が分からないまま、ただミホを見つめるだけだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ