♦Climax02♦制する者(2)
●第1ラウンド
▼行動値
ユーギィ 7→17
ギース 6→16
ヤドラン 10
コツヅカン 10
GM:▼骨塚のメインプロセス。
GM/コツヅカン:「お、お前たちだらしがないんだゾ!!」《アンビデクスタリティ》で双短剣にしてます。ムーブでエンゲージ。
GM/コツヅカン:メジャーで《これがオレの全力だゾ!》宣言。シナリオ1回、武器攻撃を2回行う。
※つまり《連続攻撃》のシナリオ1回版。
ヤドラン:「あらやぁだ☆ そんなにこられちゃこまるわぁん」
GM/コツヅカン:いっかいめぇ!!(命中判定を振る)
3D6+6 → 14[2,6,6]+6 → 20 → クリティカル
GM:草
ヤドラン:おいぃぃぃいぃいいいいいい。
GM:コツヅカのポーチに収められている黄金の聖杯が光輝く! このつまらない男が太陽神の力を扱っているという事実……!
ヤドラン:これは……サポートつかう? いやクリティカルならあきらめるか。
GM/コツヅカン:「ふははははは! 今や元アニキでさえオレの手駒! 言いなり!」
ヤドラン:「え、なにカップが光ってるわね」
GM/コツヅカン:「どいつもこいつもオレの支配下! 今ならオレはなんだってできる!!」
GM/コツヅカン:「そう! 世界を支配することだってできるんだゾ!」
ヤドラン:「この世界を制するのはゼダン様よ!!!!」
GM:(←おっ、という顔)
GM/“天の眼”アロイス:キミの言葉を聞いてアロイスはにやり、と笑った。
GM:(アロイスからヤドランへの好感度:9→10)
GM:そろそろスチルイベント発生しそうだなこれ。
ヤドラン:あらやった? だれか絵をかいてw
GM:wwwwwww
ヤドラン:では回避いっきまーす。(回避判定を振る)
9+3D6 → 9+11[2,3,6] → 20 → 失敗
GM/コツヅカン:ふっ。
ヤドラン:同値なのに!! くっそ!! ダメージこい!!
GM/コツヅカン:(ダメージロールを振る)
3D6+20 → 13[3,5,5]+20 → 33 物理ダメージ
ヤドラン:物防7だからー。26点もらいまーす。(HP:57→31)
GM/コツヅカン:「ふはははははは! もう一撃! だゾぉ!!」
ヤドラン:「ふふ! 尻尾を切ったくらいで粋がるなよ!!」
GM/コツヅカン:部位破壊したか……。(命中判定と間違えてダメージロール振る)
3D6+20 → 16[5,5,6]+20 → 36
GM:高くて草。おしい。(←クリティカル的な意味で)
ヤドラン:ヤドランのHP-29。(HP:31→2)
GM:ん? あっごめん。
ヤドラン:お?
GM:まちがえてダメダイス振ってたわ。二撃目の命中判定だよ!!
ヤドラン:あらー。
GM:ごめんごめん回復してして!
ヤドラン:ひとまずHPもどしまーす。(HP:2→31)
GM/コツヅカン:く、くそ……高い命中値出たかと思ったのに……!?(命中判定を振る)
3D6+6 → 12[2,5,5]+6 → 18
ヤドラン:どんまい☆
GM/コツヅカン:「おらぁもう一発くらうんだゾーー!!!!」双短剣のもう一振りがキミへと迫る!
ヤドラン:これなら。(回避判定を振る)
9+3D6 → 9+4[1,1,2] → 13 → 失敗
GM:草
GM/“天の眼”アロイス:アロイスがキミを見てる。モブを蹴散らしつつ。
ヤドラン:サポートアシストくれー!!
GM/“天の眼”アロイス:「……気に入ったぜ、ヤドラン!」
GM/“天の眼”アロイス:《サポートアシスト》1:ダイスロール直後に使用し、そのロールを振り直す。シーン1回使用可。
GM:アロイスが短剣をコツヅカへ投射! コツヅカのバランスが崩れる! さあ今度は回避なるか?
ヤドラン:かっこよ。ふりまーす。(回避判定を振る)
9+3D6 → 9+14[4,4,6] → 23 → 成功
GM/コツヅカン:「な、なん……だと……!?」
GM:回避したーーー!!!!!
ヤドラン:「うぉおおおおおお!!!」
GM:▼クリンナップ。毒ロス。
GM/コツヅカン:コツヅカンのHP-10。(HP:-16→-26)
GM/ギース:ギースのHP-10。(HP:-19→-29)
GM:《集団統率》の行動値戻るけど、どうせセタプごとに使用するから戻すの省略。集団統率インタラするなら別だけど!
ヤドラン:「いやぁぁぁんアロイス様ありがとー!!!」インタラプトわすれてたわ。
GM:草
GM/“天の眼”アロイス:敵を斬り返しつつ、振り向きざまにウインク返してくれた。
ヤドラン:「あ゛゛゛゛゛゛゛゛」