表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

冬から2度目の春へ

 冬場の体育はスケートとかスキー。スケートはリンク中央で歩く練習から。スキーは6年生の時に1泊2日で滑って以来で、ゲレンデを端から端まで斜滑降、端でターンしてまた斜滑降。他のみんなはあっという間に居なくなってしまう。どうせなら小学部の1年と一緒に練習したかったけど、「3年もやれば何とかなる」とのこと。スキー暦イコール年齢の人たちが言うのだからそうなのかもしれない・・・


   *


 春が来て3年生が巣立ち、6年生が新1年生に。転校生が居なかったからそのまま男子1名、他は女子という下級生。

 深夜ラジオのネタで聴いたことあったな。東京からの電波を拾い、24時59分にタイマーをセットして、120分テープをオートリバースで録音していました。

 その話題では相方さんが、「男1人だけとか嫌だなぁ。あと、おじいちゃんがもう1人居て、他は全員女子とかさぁ」

 それが最適解かもしれない。

カセットテープA面終わりの透明部分を短くしておいて、録音ロスの時間を短くするように工夫していました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ