節約主婦、気づけば吉宗になってました
※こちらは短編版『節約主婦、気づけば吉宗になってました。将軍になるのはまだ先です』の【連載版】です。
第1話は短編と同じ内容です。第2話から本編の続きが始まります。
⸻
スーパーの特売チラシ片手に自転車をこいでいた主婦。
いつも通り、今日の献立を考えていた――はずだったのに。
気がつくとそこは、まさかの江戸時代!?
しかも赤ちゃん!?
「おもんの方様に男子が!」
「名前は“源六”じゃ!」
いやちょっと待って!? 源六って誰!?
捨てられたり拾われたり、よくわからないまま、
主婦の新たな人生(?)が幕を開ける。
節約と倹約で家計を守ってきた主婦、
どうやら歴史的大人物に転生してしまったらしい――!?
※徳川吉宗の伝説や史実をゆる〜く取り入れつつ、
転生主婦がのんびり(たまに奮闘)するほのぼの歴史コメディです。
第1話は短編と同じ内容です。第2話から本編の続きが始まります。
⸻
スーパーの特売チラシ片手に自転車をこいでいた主婦。
いつも通り、今日の献立を考えていた――はずだったのに。
気がつくとそこは、まさかの江戸時代!?
しかも赤ちゃん!?
「おもんの方様に男子が!」
「名前は“源六”じゃ!」
いやちょっと待って!? 源六って誰!?
捨てられたり拾われたり、よくわからないまま、
主婦の新たな人生(?)が幕を開ける。
節約と倹約で家計を守ってきた主婦、
どうやら歴史的大人物に転生してしまったらしい――!?
※徳川吉宗の伝説や史実をゆる〜く取り入れつつ、
転生主婦がのんびり(たまに奮闘)するほのぼの歴史コメディです。
プロローグ:転生主婦、吉宗として産声を上げる
2025/06/19 20:31
第2話 転機は突然に
2025/06/19 20:31
第3話 元服しても中身は主婦です
2025/06/20 06:01
第4話 まさかの吉宗⁉︎それって私なの?
2025/06/21 07:41
(改)
第5話 これはもう、改革するしかない!
2025/06/21 14:42
第6話 節約改革、思わぬ落とし穴
2025/06/22 07:26
第7話 地は揺れ、天は鳴る
2025/06/23 06:33
第8話 江戸からできること
2025/06/24 06:02
第9話 民のために
2025/06/25 06:02
第10話 帰ること、叶わず
2025/06/26 06:04
第11話 待ち望んだ帰還、お国入りへ
2025/06/27 06:03
第12話 お国入り編① 荒れた田の先に
2025/06/28 06:11
第13話 お国入り②波音の向こうに
2025/06/28 14:21
第14話 お国入り③ 吉宗、ついに城下入り
2025/06/28 18:11
第15話 吉宗、城下に帰る。そして帳簿に震える
2025/06/29 06:01
第16話 家中への差上金の賦課のお触書
2025/06/29 09:22
第17話 触書の波紋、城と町に走る
2025/06/29 12:32
第18話 お城の空き地で自給自足⁉︎
2025/06/29 15:00
第19話 返礼品①お礼状の落とし穴
2025/06/29 17:36
第20話 返礼品②節約お茶会の誤算
2025/06/29 18:21
第21話 返礼品③お殿様体験の洗礼
2025/06/29 19:22
第22話 お殿様と堆肥とカボチャの反乱
2025/06/29 21:31
第23話 藩札の行方と吉宗の決断
2025/06/30 06:23
第24話 食費を削れ!吉宗の挑戦
2025/06/30 18:32
第25話 紀州の町に目安箱出現
2025/07/01 06:53
第26話 吉宗結婚、そして家重誕生
2025/07/01 11:23
第27話 迫りくる、将軍の名
2025/07/01 13:11
第28話 暗躍する人々
2025/07/01 15:35
第29話 八代将軍徳川吉宗
2025/07/01 20:52
第30話 幕開けの宴
2025/07/02 05:51
第31話 享保の改革〜紀州の存続と側用人の廃止〜
2025/07/02 20:02
第32話 鷹狩り、その真の狙いは――
2025/07/03 06:11
(改)
第33話 お庭番って忍者じゃないの⁉︎
2025/07/03 12:03
第34話 南町奉行といえば――やっぱりこの人!
2025/07/03 19:21
第35話 将軍を支えた名補佐役ーー老中・水野忠之
2025/07/04 06:04
第36話 財政改革始動――参勤交代減免の策
2025/07/04 12:01
第37話 年貢、毎年バラバラじゃ困ります!
2025/07/04 20:01
第38話 石高改革と将軍のおこづかい
2025/07/04 21:21
第39話 上様、ただ今牢番中。〜将軍のお忍びアルバイト〜
2025/07/05 06:02
第40話 将軍の大奥改革の妙策
2025/07/05 08:31
第41話 女たちの矜持と、将軍の責任
2025/07/05 10:41
第42話 大奥整理始まる
2025/07/05 15:22
第43話 吉宗主催婚活パーティー
2025/07/05 21:11
第44話 燃える江戸と、改革の種
2025/07/06 06:21
(改)
第45話 町を守るのは誰か
2025/07/06 10:20
第46話 町火消し誕生
2025/07/06 19:34
第47話 富くじで幕府再建⁉︎
2025/07/06 21:02
番外編 星に願いを――くずかご飾る七夕の夜
2025/07/07 05:53
第48話 目安箱に託された、小さな願い
2025/07/07 21:22
第49話 小さな願いが動かしたもの
2025/07/08 06:00
第50話 小川笙船を呼べ
2025/07/09 06:01
第51話 町医者に学べ――養生所への第一歩
2025/07/10 06:08
第52話 志をともにして
2025/07/11 06:04
第53話 幕府の壁
2025/07/12 07:34
第54話 道遠く、されど進むべし
2025/07/13 07:15
第55話 見よ、民の姿を――施療所への道
2025/07/14 06:02
第56話 民の命を救う所、小石川養生所
2025/07/15 06:17
第57話 喜ぶ者あれば、苦しむ者あり
2025/07/16 06:25
第58話 米価の罠――豊作が招く落とし穴
2025/07/17 06:25
第59話 米相場を制す者、政を制す──流通管理制度のはじまり
2025/07/18 06:09
第60話 米の行方、民の声──見えぬ火種
2025/07/19 11:36
番外編 今日は土用の丑の日!……でも源内さんまだ生まれてなかった!?
2025/07/19 16:21
第61話 揺れる裁きの基準――北町奉行・石河政朝の葛藤
2025/07/20 18:56
第62話 定めなき法に、疑念は生まれる
2025/07/21 18:53
第63話 裁きに、秤を
2025/07/23 19:13
第64話 現代主婦、江戸の刑法に挑む
2025/07/24 21:12
第65話 ベトナムからの贈り物は……象!?
2025/07/26 10:57
第66話 前代未聞の献上品、ただいま長崎にて待機中
2025/07/28 20:16
第67話 象の行列、道中支度始まる
2025/07/29 20:36
第68話 象、京へ参内!? 御所、大いにどよめく
2025/07/30 21:01
第69話 真面目に迷走する宮中会議
2025/08/04 19:21
第70話 上様、象に冠位が授けられました
2025/08/05 20:15
第71話 旅立ちの準備
2025/08/11 19:42
第72話 白象、京都入り ― 紫宸殿にて冠位授与
2025/08/12 19:48
第75話 箱根峠、象様立ち往生
2025/08/13 21:29
第76話 高輪大木戸、象様通れますか?
2025/08/15 21:01
第77話 広南従五位下白象様、江戸城で将軍と対面
2025/08/20 21:10
第78話 将軍、お忍びで象グッズ屋台に挑戦
2025/08/26 20:02
第79話 秋の一大事!さつまいもを探せ
2025/08/31 19:59
第80話 大奥秘密の焼き芋会
2025/09/01 21:20
第81話 主婦吉宗の旅立ち
2025/09/04 19:51