表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(旧)流星の料理人  作者: 紅樹 樹《アカギ イツキ》
4/35

【四皿目】学校

翌朝。

 キーンコーンカーンコーン…。

 昼休憩の時間を告げる合図が校内に響いた。

生徒達が少ない屋上で、明日馬あすまは一人、あんパンを頬張る。

 ゴクン、と飲み込むとふいに昨日の出来事が甦った。

幽霊の料理人、諸星流星もろぼしりゅうせいのこと。

 そして、成仏させることができない幽霊の少女、月見里満月やまなしみづき



「俺にできるのはただ、あくまで一番好きな食べ物が分かる霊を成仏させるだけだ」

 彼はそう言っていた。

(好きな食べ物…。)

 そもそもこの世に好きな食べ物などない人間などいるだろうか?

 ラーメンやハンバーグなど具体的な物でなくても、お菓子みたいな粗末な物だったとしても、一つくらいはある筈ではないのだろうか?



 そんなことを考えていると、突然聞いたことのある声が降って来た。

「あれ、お前昨日の奴じゃん!お前もここで飯食ってたのか?

全然気づかなかった!」

「げ…」



 明日馬あすまはあからさまに嫌な顔をする。

 声の主は言わずもがな、昨日会った金髪の少年で、弁当箱と水筒を手に立ちはだかっている。

「げ、とは酷ぇなぁ!あ、隣座っていいか?

俺もこれから昼飯なんだ」

 言うが早いか、聞いておきながら答えも待たずに隣に座る。

 お喋りな上に図々しい、明日馬あすまが一番嫌いなタイプの人間である。


 

 ふと流星りゅうせいが、弁当箱の蓋を開けながら、明日馬あすまの手にあるあんパンの存在に気が付く。

「て、お前、昼飯それだけ?」

「そうだけど、なんか文句でもあ…っ!」

 言いかけて、今気がついた。

 バレーシューズの色が赤い。

 つまり、二年生、一つ年上と言うことを。

 この学校では、バレーシューズの色で学年を区別している。

 一年生が青、二年生が赤、三年生が緑、と言った具合である。



「す、すみません!年上だったんですね!

全然気付かなくて失礼なことばかり…っ!」

 明日馬あすまは慌てて、今までの無礼を射座する。

 しかし流星りゅうせいは、全く気にも止めてない様子で、

「はははっ、気にすんなって!俺とお前の仲じゃん!」

 などと言っている。

(って、昨日会ったばっかなのに、どんな仲だよ…)

 ついつい突っ込みたくなった言葉を、心の中に押し込む。



「先輩は弁当ですか?」

 明日馬あすまが弁当の中身を覗き込むと、白飯にからあげ、タコさんウインナー、卵焼き、肉団子、きんぴらごぼうと、健康的な定番のおかず達が、ところ狭しとひしめき合っている。

「タメ口でいいって。そういうの気にしねぇし。そうそう弁当、毎日作ってんだ。お前は毎日そんなんばっかか?」

 流石は料理人だと感嘆したが、それは言わず「俺、料理できないんで…」とだけ答えた。

 タメ口でいいと言われも、やっぱり敬語になってしまう。



「あ、そういや名前まだ聞いてなかったっけ」

 突然話題が変わって、明日馬あすまは一瞬混乱したが、すぐに言われてみれば、自己紹介をした記憶がないことに気付くと、素直に、「日向明日馬ひなたあすま…、です」と名乗った。

「そっかぁ。日向ひなたかぁ。もしかして、家でもコンビニ弁当とかばっか食ってんのか?」

 


 ギクリ。図星だ。だが、だからなんだと言うのだ?

 あんパンだって立派な食事だし、別に流星りゅうせいみたいに料理の腕が全く無いことに、卑下するつもりもないと、明日馬あすまはただ黙って聞いている。

「これだから最近の若者は~。ダメだぞ、ちゃんとした物食わねぇと!病気になるんだからな!」

 このいちいち説教染みた物言い、昭和の母親みたいで、なんだか居心地が悪い。



 これ以上この話題は分が悪いと判断し、明日馬あすまは話題を無理矢理変えた。

「あの…。月見里やまなしさんのことが気になって…。ずっと考えてたんです…」

「なんだ?一目惚れでもしたのか?」

「そうじゃなくて!」

 こちらは真面目に話ているのに、茶化すような口振りに苛立ってつい声が荒々しくなる。

「そうじゃなくて…、なんで成仏できないのかとか、好きな食べ物がない人間なんているのか、とか…!」

「ああ、それな~…」



 歯切れ悪く言うと、流星りゅうせいはウインナーを掴もうとしていた手を止める。

「俺もさ、色々試してみたんだよ。

でもさ、やっぱり満月みづきの好きな食べ物だけが見えないんだ。

なんでだろうな…」

 穏やかな口調とは裏腹に、目はどこか悲しげな表情を浮かべていた。

「あ、だからって絶対刀なんかで成仏させようとするなよ?

満月みづきは絶対、俺が成仏させるんだから」



 まるで心を読まれたような気がした。

 料理で成仏できないなら、刀で斬ればいいのにと思ったからだ。

 そして、それが明日馬あすまの役目でもあったからだ。

 


 暫く考えを巡らせていた明日馬あすまが、漸く重い口を開いた。

「もし…。

もし、月見里やまなしさんが化け物にでもなって人を襲ったらどうしますか?」

「え…?」

 明日馬あすまが濁りのない、真剣な眼差しを向けている。



 満月みづきが人を襲う…?

 そんなこと考えもしなかった。

 明日馬あすまは、ゆっくりと続ける。

「もし、月見里やまなしさんが化け物になって人を襲ったら、その時はー…」



「俺が月見里やまなしさんを斬ります」



 急に声色が変わったことに気付くと、先程まで煩かった生徒達の声が聞こえなくなった。

 それと同時に真剣な眼差しに射ぬかれ、暫く身動きどころか言葉を発することができなかった。

 その言葉はまるで、誓いのような物にも聞こえた。

「ああー…」

 漸く絞り出した言葉はたったそれだけの、応なのか否なのかまるで意図が読めない、情けない言葉だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ